2023年3月23日木曜日

3/9 入港日🛳️







こんにちは!ヘルパーのけいたです!


今日はおがまる入港日です!🛳️

汽笛が鳴り、青塔集合!



今回も息の揃った飛び込みです👌


からのははまるのお見送り🤚


ヘルパー3人で飛び込みました✨


夜のミーティングの様子👇


研修にきた学生さんや
研究に来た方、
話してみると学校の先輩後輩だったり‼️

ユースでは色々な出会いがありますね☺️



明日からもみんなで楽しみましょう👍







3月16日!ぱちひこ🐟!WBC⚾️!

 こんにちは!18日便で内地に帰ってきましたが、

ヘルパーのつよしです!


16日の様子をお届けします!


この日の日中はツアーに行ってハシナガ乱舞だったり、

南島に上陸したり、

帰る前最後のツアーを楽しんできました!






そして、パチひこ!

へるぱーゆっきーがカンパチを突いてきました!!

前に突いたものよりは小さく見えますが、

十分大きいですよ!

(遠近法を最大限有効活用、笑)





銛突きが1番楽しいと言って、連日海に繰り出し、

カンパチを探し続けるゆっきー、すごいです!

帰るまでに10パチひこが目標みたいなので、

まだまだ道のりは長いです、笑


僕も一度だけ宮之浜へカンパチ突きに着いて行きましたが、寒すぎてすぐ陸に上がってきました。😅




前日のミーティングで、今回の目的ははるとくんに会いにきましたと言っていた元ヘルりさちゃんは早速、はるとくんと遊んでいました。






そして、その日の夜はWBCのイタリア戦!

みなこさん、ひとしさん、島民だいちくんもユースで一緒に観戦です!



試合に夢中で写真はこれしかありません😂




おわり

次回、盛りだくさんの出港パーティー!

3月15日 ヘルパーつよぽん生誕祭



 3月15日はヘルパーつよぽん、24歳の誕生日です🎉🎉🎉

おめでとうっ!


そんなわけでこの日は朝からヘルパー陣とホステラーさんでサンライズツアーに行ってまいりました!🐬🐋🌦


朝5時半からスタート🚢

今回はただのツアーではありません!みんなで協力してサンドウィッチをつくりましたー!

パンはユースで作りまくりました...😇✊がんばった!



久しぶりにバナナケーキも焼いてみました!

なかなか手こずったケーキだったな😅


今回のツアー船はbonin waveさんです!🚢💨


いざ出発。


と思いきや、ヨガし出す1部🧘‍♀️ダウンロック🧘‍♂️

移動中も楽しみます!ひかるさんが素敵な写真を撮ってくれました🤣❤️‍🔥



撮影裏はこんな感じ⬇️(笑)


早々にハシナガイルカ発見!🐬

朝早くだからイルカ達もすごい活発でした!



クジラもヒートランの集団を見つけ、すごい光景を目の当たりに。


そして朝ごはんは優雅に!!!


味も最高美味しいサンドウィッチに
みんなで美味しくいただきました😋









もちろん海も入りましたー!ミナミハンドウイルカ!!!🔥🔥🔥

潜ってきましたー!!!



最高でした👍


上がったあとは寒すぎてお湯かけてもらう我々🤦‍♀️
ひかるさんありがとうございます😭




生き返りました〜

ツアーを終えた我々はそのまま青灯へ!



ここでもカメラマンひかるさんは大活躍でした🤣


写真撮るポーズがいつもかっこいい😂笑


 改めておめでとう!集合写真📸


ってことでバースデーboyは最後青灯へ飛び込むのでした




おわり



(追記)おまけ

この日は入港日🚢💨シュンシュン弁当の日です!

メニューはオムライスと麻婆豆腐!私は両方いただきました🤣🤣🤣うっま!!!!!



食後はみんなで曼荼羅☕️へ



入港日はしゅんしゅん弁当みんなで食べて、一段落着いたら曼荼羅集合。あるあるなんです🤣笑



こんな感じで入港日のお昼は過ごしてます我々⬆️

曼荼羅から帰り、午後の仕事までつよぽんはおねむの時間でした😪

朝からハードだったもんね〜楽しかったなぁー!



おわり

2023年3月21日火曜日

3月8日 念願の夜ジョン(9hコース)🌃🌙*゚🚶🏽‍♂️💨

 こんばんは!ブログ更新大変遅れてご迷惑をおかけしております😰

ヘルパーのこころです!

友人のシャイナからは「ヘルパーよりフリアコの自分の方がブログ書いてる」と言われ、焦りつつあります...😣(反省の色無し)


おサボり癖をなおしたーい!😭💦


さてさて、出港中2日目は我々ヘルパー陣が待ちに待っていた企画です❕


『夜ジョンビーチ』


略して夜ジョン。

簡単に説明しますと、最近まで夜活がユースのヘルパー内で流行ってて最終回が夜ジョンなのです。

ユースからずっと歩いてジョンビーチまで目ざします!!!🔥


それではスタート👋



まずユースの前でスタート集合写真📸
取り敢えず扇浦までひたすらに歩きます

ここまではもう夜活部、慣れてきました😊


(⬆️扇浦海岸着。)

休憩を挟みつつ、戻るなら今という会話を何度もしてました(笑)

覚悟決めて進みます🍀*゜


何とか小港の入口まで到着。
さてここからが本番。まだ体力はある🔥


今回は高山へは行かずそのままジョンビーチを目指すコースです!

途中休憩。夜は12時を過ぎた頃
眠気と疲労が混ざってきた頃〜〜〜〜‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆


ジョンビーチ着!!!!
カメラでとるとこんな感じですが、実際暗すぎて何も見えません!!🤣📸(笑)


疲れ果ててます😇




天然の砂浜ベッドがヒンヤリして最高に気持ちよかったのを覚えてます笑

到着の集合写真もしっかり撮ってきました!


(⬆️よく見るとOYH)


ヘルパーゆっきー、靴底タヒ亡


帰ります😇😇😇😇😇😇😇

中山峠を越えて入口までやっとついた...

ゆっきーは靴底が剥がれ、私は木に頭を強打(後日しっかりタンコブになってました)



帰り道は私自信あまり記憶がなく写真も少ないです🙇‍♂️

というのも日中一日海ツアーの後の夜ジョンだったので
眠気と疲労で限界を超え、ほぼ寝ながら歩いてました(危⚠️)


何度道を通る車をヒッチハイクしそうになったことか...


そしてやっとユースに到着


1枚目爽やかな笑顔をかましてますが、実際はコレです⬇️


ヘトヘトヘトヘトヘトヘトヘトヘト。

ユース着いたのは朝の4:00🐔

ずっとやりたかった夜ジョン達成㊗️


これでモヤモヤせず内地に帰れそうです...😑💭


おわり





と見せかけておまけ。
どこで撮ったのか分からない写真📸
(もしここの場所わかる方いたら教えてくださいm(_ _)m)



夜ジョンは海は暗くて見えなかったのですが、
帰り道の休憩で上を見上げた時の風景がすごく綺麗で思わず撮ってしまった写真📸

月明かりが綺麗でうっとりしました


やっとの事で達成できた夜ジョンは大成功でした〜!




おわり。