2016年6月30日木曜日

6月27日出港裏話♪

先に更新してある
6月27日の出港の様子を
掘り下げてご紹介♪

三代目おがさわら丸のプレ航海で
来られてユースをご利用して
頂いたのはお二方。
そのうちのお一人は
(この記事の一番下の写真ですね♪)
ちょっと大きくゴツくなっての
ご帰島でございます。笑

もちろん今回もお仕事のために
小笠原へやって参りました。
決してコネを使って島に
遊びに来た訳ではありませんよ♪

そんなごとうさん、
一泊二日の慌ただしい訪問ですが、
出港の様子もまたまた慌ただしい!笑
そんな慌ただしいっぷりをご紹介♪


いつもの出港と同じように
ユース号でお荷物を運び出します♪

昨晩の接待疲れ お仕事疲れか、
ちょっとぐったり気味のごとうさん♪

たまたま一緒のながいさんはとっても爽やか♪

お二人だけのスペシャルな記念撮影♪

それがこれ♪
かなりのレア体験!

そんな中、仮にも
ユースリピーターさんが
光通信用の鏡の用意を
忘れていたことが判明。

鏡がないと光通信ができないと
慌ててみやげもの屋へダッシュ!
少ない時間の中、
新たに購入してきてくださいました♪

ありがとうございます!
さすが、できる男は違いますね♪笑


この暑さでの全力疾走!

無事に手鏡は購入できたようで一安心♪

その直後、汗だくのまま
乗船券を引き換えて…

ギリギリの時間でご乗船!

見上げるほどの高さの新おがさわら丸

2段階式タラップはすでに黙々と活躍中♪

ご安航を!


あ!ごとうさんが出てきてくれました!
さて、どこにいるかな〜♪

一番上まで登ってきてくれました♪


こうしてバタバタのまま、
ごとうさんを乗せた三代目おが丸は
プレ航海の復路を進んで行きました。

今度はぜひごゆっくりと
お仕事抜きで三航海くらいで
来られますように!!笑

いってらっしゃい!!
また来てね〜♪


一方その頃、二見港沖には旧ははじま丸が佇んでいた。






〜ぷれみ(仮)〜

6月27日 新おがまる内覧とプレ出港&プレお見送り

26日は、二代目おがさわら丸最後航海の感動のお見送り
ウエザーステーション沖での新旧おがさわら丸汽笛交換
関係者を乗せてプレ航海でやってきた新おがさわら丸の入港!
で、大いに盛り上がった父島。
(詳細は別途アップ)

ですが、翌27日も新盛りだくさんでした!

27日午前中は新おがさわら丸と新ははじま丸の内覧会が実施され、

多くの人がお世話になるであろう2等和室はこんな感じ。
マットレスがやや大きく&厚くなったかな?

カラーリングもお洒落に生まれ変わったレストラン♪
内覧がおわった方々にはドリンクサービスが!

*新おがさわら丸の中の様子などについては、小笠原海運さんの「新造船blog」も是非参照ください



そして午後には新おが丸の「プレ初出港」を盛大にお見送り致しました!


ユースにもこの船でやってきた方が2名お泊りだったので、
プレ出港とはいえ、もちろん記念撮影しました。

この船に乗ってお仕事で来られたお二人(前列男性2名)




さて、新おが丸になるにあたり、お見送り側としては若干懸案事項があり。
今回のプレ航海はそれを確認する機会になりました。


とりあえず最大の課題は、
「乗船したお客様にどこのデッキから顔を出していただければよいか」

デッキ自体は3段になって一見増えたように見えますが、
こちら、新おがまるを正面から見ますと
二代目と違って、正面は見事な絶壁・・・もといデッキ無しの仕様。

新おがまるの特徴ともいえる垂直な船首。
まだ見慣れないので個人的にはちょっと違和感あり。

ということで、ベストな位置は2段目の側面の前方!

赤丸のあたりがいいですよね!

しかしこの位置、実は
特等船室のお客様専用デッキのため、
果たして通常のお見送り時に開放されるのか疑問・・・

今回はプレ航海なので、一等専用デッキも
その上の艦橋のデッキも開放されていましたが・・・

開放されれば赤丸位置がベストですが、
されなければ、1段下のデッキ前方が定位置になりそうですね。
最初の航海で帰るお客様、ちょっと作戦会議いたしましょうね。


そして15時にいよいよ出港!
大きくなった三代目おがまる、デッキがこれまでより高い!
真下で手をふるとけっこう角度がツライ・・・。

見上げて手をふると・・・デッキが、た、高い!

同じことがひとしさんの旗振りにも影響。
見えやすい位置をいろいろ試してみました。

ちょっと岸壁から引き気味で振ったほうがいいかも?

煙を上げてハイスピード去ってゆくおが丸。
岸で見ててわかるくらい、二代目より速いです。
追いかけてゆくお見送り船もちょっと大変そう。

新おがまる速い!
お見送り船、がんばって!

もうひとつ、懸案事項としては「光通信」がきちんと実施できるかどうか。

これまでより出港時間が1時間あとになるので、
太陽の角度がやや変わったりするのですが、
今回は無事、光を送れました。
(おがまるからも2回ほど光が返ってきました!)
日の短い季節になったら条件がかわってくるかもしれませんね。


ということで、お見送りの予行練習もすみましたので
数日後の正式な就航を心待ちにしています♪



byい


2016年6月29日水曜日

新ははじま丸だって内覧会!

昨日潜入レポートしました
同日同時刻に開催されていました
二代目ははじま丸の内覧会にも
潜入してきましたので、
その様子をこちらでご報告〜♪

三代目おが丸潜入レポが
煩悩の数を超えるほどの
ものすごい量の画像数だったので(苦笑)、
ははじま丸レポは控えめにザックリとね!

華々しいおが丸とは違って
満船飾がない寂しげなははじま丸…
でも内覧会は開催中〜♪

先代ははじま丸と船名表記は変わらず?

入場口前にはクルーが無表情でお出迎え!笑

この新しい専用タラップを使って
いざ新ははじま丸内部へ!!

船内に入ると左手にこちらの雑魚寝スペースが…

雑魚寝でもちゃんと靴を脱いでから上がってね!

船内入って右手にはこうした荷物置き場が
設けられていました、これで
大きな荷物でも安心しておいて置けますね♪

まだ就航前なので
準備が整っていないか
ビニールシートが敷かれていました(笑)

船内入り口奥には
車椅子利用のトイレがあります♪
入り口も広くとってあってありがたや〜♪

先代はは丸にもあったパネル写真も健在!
母島の魅力、ザトウクジラの写真もありますね

通称・雑魚寝スペースと椅子スペースの案内♪

椅子スペースに向かう通路

通路には飲料水とスタンプラリー用の台が
設けられていました

こちらが男性用トイレの看板

中央にアレ用の流しがあり、
左右にシャワートイレ付き便器があります♪

清潔で立派なトイレ♪

男性トイレなのに無駄におしゃれぢゃね?笑

こちらは男性用小便器
いつもお世話になっています♪笑

通路にははは丸の各フロアー案内板が

こちらには多目的室♪

絨毯敷きの広めの部屋♪

のんびり休むにはいい場所ですね!

こちらはあまり聞いたことがない
ハンディキャップルームとのこと

中を見るとバリアフリーの床に
広めのスペース、
そこに椅子が幾つか並んでました

反対側にはベッドの高さで
横になれるソファー上の腰掛がありました

そして、奥に進んだ先には
先代はは丸にもありました椅子スペース♪
液晶モニターが2台設置されています、
このモニターを使って航行中に
母島の観光案内をするんでしょうね!

ずらっと並んだ椅子
一見新幹線のシートのよう。
座り心地はやや硬め

椅子スペースから外部へ出ると
狭い通路が通ってました

船尾方向にはロープ類の巻上げ機が

はは丸船体にこのような
クジラの写真が印刷されています♪

反対側はこんなん♪

デッキにも多めに椅子が設けられていました♪

柵のとある場所には双眼鏡が♪
クジラのシーズンは必須ですね!
(ただし揺れてない時に限る・笑)

船首側から船首の展望♪
あ、新おが丸のお尻が見える!笑

船体のどこだかに貼ってあったもの…ふむふむ


排煙部分
…白いポールがもう煤けている・汗

こちらが今日限定で入れた操舵室内部!

わぉう!
おが丸の同じものよりも小型な感じ♪

操作パネルもおが丸よりはシンプルね!

船長帽?

新しい船体だけど、こんなところは
昭和っぽい雰囲気を引き継いでます♪

そして二階に続く階段へ…
と、特別室だってッ⁉︎

まずは特別室Aから!

特別室A内部
おぉ!ソファーがある!!


お次は特別室Bへ!

ちょっと狭目だけど広い窓♪
…実際どれだけ使われるか分からんけど

こちらが料金表だそう
ははじま丸は2等しかないんですね!

ぐるっと一周して戻ってくるとこんな感じ

先ほどの荷物スペースは
結構広くとってありますし二箇所あります♪

ははじま丸の白い船体も
今日の青空に映えてますな〜♪

最後にはは丸のチラシをもらって
内覧会は完了になりました♪

そんなこんなでははじま丸の
内覧会も終了!
おが丸に比べたら全然不人気なのが
不憫だったけど、
新しいははじま丸もかなり魅力的でした♪

華やかな話題はおがさわら丸に
さらわれ気味で目立たない
新ははじま丸だけれど、
こちらも負けじと立派に、
そして大きくなったははじま丸に
乗りにみんな、母島に行こうぜ〜!!







〜ははやみ(仮)〜