2025年6月22日日曜日

⭐︎入港日⭐︎

 こんにちは!

ヘルパーのかいちゃんです(^-^)

今日はおがまる入港日!

今日のおがまるは八丈島寄港便です!

到着は10:40!早いっ!

10時までお仕事だったので

お出迎えダイブには間に合わないず

撮影隊として急いで青灯へ向かいました!


ダイブチームは準備万端♪


おがまる来ましたーっ!



おかえりなさ〜い!





久しぶりの方!
はじめましての方!!
おかえりなさーいっ♪


皆様をユースへ迎え入れ、荷物を置いたら…





ホステラーさん集合してもらい
ひとしさんからの説明を聞いてもらいます!


ヘルパーあこちゃん♡


腹ごしらえしたら
それぞれが島内へお出かけしていきます♪

私は…
ここ数日海に行き続けていたので
今日はMさんと中山峠に向かいます!


しゅっぱーつ!

…すると
峠からヘルパーはるちゃんが降りてきました!
さっき島に到着したばかりなのに
もう登って帰ってきたと…笑


スゴイ!!

私:これから登るけど…行く?

はるちゃん:行こうかな〜

…と、はるちゃん中山峠2往復です〜☆ 



当たり前に素晴らしい景色♪
疲れも癒やされますね〜♬



夕食の準備
ホステラーのはるとくん!
お手伝いたくさんしてくれます〜♪


ありがとぉ〜♡ 





夕食後の顔合わせミーティング!
また愛知率が上がった気がします笑



「できることは全てやりたい」
と言っていたIさんと
カメさん探しと星空観察に行きました⭐︎



亀さんはいなかったけど…
星はキレイに出てました⤴︎
天の川も見れましたね♪

明日も
皆様に楽しい1日が訪れますように〜♡




夏至の今日はお出かけ♪

 こんにちは♪

ヘルパーのイケです◎

今日は昨日帰ってきたはるちゃんと、Kさん、Mさんとイルカツアーに行ってきました🐬✨

しかも!!行き先は、、、嫁島✨✨✨

嫁島へ行ったことない私はもうすでに

そのツアーが計画されただけで浮かれてます🤣

はるちゃんの願いを込めたサンゴ文字の

おかげもあって嫁島方面は晴れ☀️

超快適な船に揺られて嫁島を目指します🐬
お天気もよく、海もサイコーにキレイ✨
朝イチ、マグロ穴でマグロみて
その後、しぶめのハンドウイルカと
長いこと泳いで息があがりながら
(水中の写真なくてごめんなさい🙏)
「あぁー、満足満足!」って
お昼ご飯食べてたら…
「あっ!イルカ!!しかも近い!!」

わかりますか??

シュノーケルしようと海に入った人の

その先にイルカ🐬✨

「えぇー!ラーメンたべはじめっちゃったよー!

どーしよ!どーしよ!!」と

船が一時ざわつきました🤣

そのあとはハシナガウォッチングをして
「うわぁー!美しい✨✨✨」
「かわいいねー💕」と大興奮してから

嫁島を後にします🚢

父島の方、雨が降ってるね☔️と見てたら
虹がでました🌈サイコー!!
(街の方は今日は雨が降ったり止んだりで
洗濯物が大変だったそうな😅)

ユースに帰ってきたら次世代のヘルパーが
本日もやる気満々でヘルパー修行してました✨
頼もし〜!!かわいいーー😍

ツアー後のアイスはサイコー!!食べたい!って
はるちゃんと農協に行ったのですが、、、
ギリギリセーフでアイス食べれました✨
(Bリーありがと✨)
ソフトクリームとかはお店が閉まるよりも
早くクローズするので、
みなさん気をつけてくださいね!
アイスを前浜で食べて
ユースに戻ったら美味しいご飯が待ってました♪
今日はメカのシチリア風💕
みなこさんの説明もそっちのけでみなさま
箸を伸ばしてました🤣
島のミニトマトを贅沢に使ったソースで
めちゃ美味しかった✨
ダンプレンもお家で作ってみたい!と
ひとしさんにレシピを聞くホステラーさんも😊
その後、Hエモンさんのパイン缶をみんなで
突っついて、
こうして楽しい一日がすぎていくのでした✨

…ちなみに
ヘルパーのみなみちゃんとなっちゃんは
ニゴニゴの製氷海岸を秒で出てきたそうです😅

あこちゃんは島民Sちゃんと夏至だから
なんかして遊ぼう!!と扇浦で
楽しんできたそうで
(そっち方面はあまり雨が降らなかったらしい)
なんだかステキな写真が送られてきました◎

あこちゃんは海だけじゃなく、
Sちゃんのウクレレ&歌声も録音してきたそうで
みんなに聞かせてあげていました♪
みんなうっとり♪
私も大好きな曲で聞けて嬉しい💕

ホステラーさんたちもカヤックで遠出したり、
ダイビングしたり、ユースでのんびりしたり
思い思いに夏至の一日を楽しんだそうです♪

あっという間に明日はパーティー🎉
どんな料理が並ぶのか?
どんな一芸が飛び出すのか?
乞うご期待✨✨✨
 

2025年6月19日木曜日

6/16(月) 出港前日パーティー

 楽しい日々はあっという間。出港前日パーティーが始まりました。


しゅんしゅんが握る島寿司♡

早く食べたい!

さてさてパーティーが始まります。

今日のパーティーのメニュー。
みなこ亭です♡

おいしいご飯をみんなで食べる幸せ時間。


宴会タイムの始まり。

ひとしさんの例の歌。😊

ステキな手品。😊


練習の成果はどうかな?😊


元ヘルパーで今は父島の「はるさえん」という農家さんのサエちゃんが
作詞・作曲した「のぼろう 小剣先」を

いけちゃんの振り付けでホステラーの有志で踊ります。

歌、ギター、ウクレレ。

みんなで過ごした日々を忘れないよ。

シュノーケルデビューに立ち会えて、わたしも嬉しかったよ。

小港で会い、境浦で会い、の偶然の日がありましたね~。

ピュアな涙を忘れない。

みなこさんの歌声と共に記憶に刻まれます。

みんな また遊ぼうね!

ヘルパーのあこがお届けしました。

2025年6月18日水曜日

16(月) 入港中

ヘルパーのあこちゃんです。

 母島に渡られるHさんとMちゃんをホステラーさんとヘルパーで、見送りに行って来ました。

お見送りに来た謎の人々😂

いってらっしゃ~い

ははじま丸の出港は朝の7時半です。

ははじま丸から見た港。

この写真は、ははじま丸に乗ってるHさんが送ってくれました。

お見送り組は手をふった後、青灯へ走ります。



ははじま丸が青灯の前を通過するタイミングでいけちゃんとお見送り飛び込み。

いけちゃんと青灯飛び込みをするのは3年ぶりで、じーんと感動してました。

母丸を見送ったあと、ツアー船が出るたびに飛び込みを繰り返すわたしたち。(笑)



「かっこいい。良いな~」と飛び込みしたそうにしてるMちゃんに話を聞いてみると、

足の届かないところでライフジャケットなしで泳いだことがない。

ってことだったので、

いけちゃんによるシュノーケリング講習が始まりました。


Mちゃん、泳げるようになってる!♡

はじめて泳げた!と喜んでいるMちゃんを見て、わたしも感動。

泳げるようになったMちゃんと何度も飛び込んで遊んだあと、ユースに戻りました。

ユースのミーティングルームで、秘密の特訓。なんの特訓かは次のブログでわかるよ。