GW明けの小笠原は観光客が減り、
島民は続々と内地休暇に向かい、
いつにも増してまったりモードです
| ウェザーステーションでまったりする島民 |
さぁ、そんな小笠原から今回も
5/10出港パーティー&5/11出港日の様子をお届け♪
| 小笠原で結婚式をあげたばかりの 新婚さんとそのご家族♪ |
| 家族のように仲良しになった1人旅ホステラーズ♪ |
今回は先日のブログでもご紹介した、
島の教会で結婚式をあげたお二人がいたのでメニューも特別♪
なんとケーキ!!!
パーティー前夜みなこさんが焼いたスポンジに、
私アリーがデコレーション♪
| みなこさんお休みのため、 調理実習の記憶を呼び起こしながらデコレーション 形になって良かったです |
・・・と、私がケーキをデコレーションしている間に
たかが撮った写真↓↓
| ホステラーらくさんとヘルパーようちゃん |
・・・2人とも何だか楽しそう?
パーティーのはしゃぎぶりが伝わってきます!
さぁでは、いよいよ何も知らない2人の前にケーキを運びます!
| ケーキのことをまだ知らない2人 |
| ケーキ登場!ディズニー好きの奥様 飾りのミッキー&ミニーに喜んでます! |
| 初めての共同作業!ケーキ入刀♪♪ |
| 幸せそうな2人にほっこり♪ |
ではでは、幸せタイムの後は宴会ターイム!
| まずははやみん&アリーの光通信講座 |
| ひとしさんのデビルスティック! いつもより多く回っております~ |
| 非公式CMソング 「佐藤商店の歌」 |
| はやみん&ようちゃん&ゆみさんから 中島みゆきの「糸」を新婚さんにプレゼント♪ |
| 「糸」に聞きいる2人~♪ |
そして!そして!ホステラーらくさんの三ツ矢サイダーの踊り!
激しいです↓↓
新郎から新婦へ歌のプレゼント♪
| 加山雄三 「君といつまでも」 |
| 披露宴の定番 ロッシ―による 「テントウムシのサンバ」 |
| きゃっ |
ではでは、恒例ロシアン島寿司!
あたりのカラシたっぷり島寿司は誰の手に!?
| せーのでパクッと! |
| りさちゃん悶絶!これはあたりか? |
| みほさん、としひろさんは余裕? |
| と、思いきやまさかのみほさんが当たり!! |
| 島の古謡 「レモン林」 |
| 新郎のお母様 「ふるさと」 |
| ひとしさん ギターは持ってるけど弾いてません 笑 |
| なれそめ披露~♪ |
なれそめ話しも結婚式後に指輪を海に落とした話しも
息のあった夫婦漫才のようでした 笑
さぁ、パーティーの翌日は出港日!
この日は13名のお客様が内地に戻って行きました~
| 出発前にパシャリ★ |
| 2人の名前入りコーラ! |
| クジラモニュメント前で記念撮影 |
着いたときはほとんどのお客様が1人旅だったのに、
帰りはみんな一緒におが丸に乗り込みます
年齢もバラバラなのに、まるで家族のよう♪
お客様同士が仲良くなってくれるのが、
ヘルパーをしていると一番嬉しいこと♪
GW明けで梅雨入りが心配された小笠原ですが、
晴天のうちに出港~
後日、お客様からきたメールには
15:30から消灯時間まで宴会になったそうで 笑
とても楽しい航海だったのかなと思います
また、私たちにも会いに小笠原に戻ってきてねー!!
ヘルパー ありんこ