長い内地休暇を終えまして、おが丸のドック明けと共に我々ヘルパー陣(ささん、わた、ぐッち)も島に帰ってまいりました。
![]() |
| きれいになったおが丸に乗り込みます(画像提供:Yさん) |
| 見送りに来てくれたホステラーさん達&元ヘルになってしまったハイター氏 |
おが丸はレストラン&ラウンジのメニューが一部リニューアル。
実食はしていませんが、うどんやそば、オムライス(950円)にビーフシチュー(1800円)。
ラウンジでは大きな肉まんとあんまん(800円→今だけ400円!!!)、50周年記念パフェ(800円)などが新メニューに仲間入りです。
おがさわら丸からは綺麗な夕日(が見れたらしい。。。)&満天の星空が見られました。
今回のおがさわら丸には約400名が乗船されていました。
昨年から続いている水不足。
父島に帰ってくるとなんとダムの貯水率は31.9%という衝撃的な数値。
海水から淡水へ変換する装置が使われるという噂です。いよいよ深刻だ。。。
| ユースに着くと受付&館内説明 |
![]() |
| 久々のユースご飯♪ |
| 夜にはミーティング。 |
| 今回はこじんまりと。 |
| ぬいぐるみを使った観光案内。 |
そして、なんとなんと人が少なくなったドッグ期間中に母島トマトが余ってしまっていたようで直売所にはミニトマトの山♪
![]() |
| 無制限で買えるなんて夢のよう。 |
そして、ユースの庭には見慣れない鳥が。
![]() |
| トラツグミというそうです。 |
ウェザーステーションに行くと・・・
| きれいな海だなぁ・・・じゃなくて |
| 望遠レンズ持ってなかったので見にくいですが、 あらゆるところにザトウクジラ! |
| ここにも! |
| あそこにも! |
いよいよザトウ全盛期到来です。
みなさん、こんな父島にOYHに是非遊びに来てくださいませ~!!!
ぐッち



