2015年4月30日木曜日

小笠原上空いらっしゃいませ♪

一月ほど前の3月末のこと。
ユースに宿泊されたホステラーさんに、
島の風景を撮影に来られた方がいらっしゃいました。

その方のお名前は一エピソードあった末、
ついたOYHネームは"ソロさん"。

ソロさんが滞在中、島を駆け回って
撮影をしていたのは島の空からの風景。
そう、現在ちまたで噂の「ド○ーン」を
使っての撮影をしていたのです!!

ソロさんからの許可がおり、
ようやく掲載できる運びとなりました。

どれだけ島を知り尽くした人でも、
きっと今まで知らなかった小笠原が
この映像にはあるはずです。

この映像を紹介するのに
これ以上の言葉は必要ありません。

ぜひ一度…いや・一度と言わず二度三度、
この素晴らしい映像をご覧下さい!




そして、改めてソロさん、
素晴らしい映像の提供をありがとうございました♪










〜りほみ(仮)〜

2015年4月28日火曜日

なんちゃら流星群たち。

先日のこと。

22日から23日にかけてなんちゃら流星群こと
「こと座流星群」が観測できるとのことで、
ここ父島でも夜中に空を見上げてみました。

時折薄雲が流れる天候でしたが、
星空観測の条件としては上々♪
おかげでユース前の空き地からも
何度も流れ星を確認、
通常島から見られる流れ星よりも
少し太めで尾が長く感じたのは気のせいでしょうか?

流星群のピークは23時以降。
より観測に向いているのは東側と言うことで、
24時になってからバイクを走らせ
旭平まで星空撮影に挑んできました。


ただでさえまだ慣れてない星空撮影、
そう簡単には流れ星は撮れませんね。

薄雲に近くにあるアンテナ?
の赤いライトの明かりが影響しているよう

東側ということで行ってみた旭平ですが、
それほど多くの流れ星が見られた訳でも
なかったのが残念なところ。

それでも10分に一度は太い流れ星が
目に飛び込んできて感動でした♪


余談ですが、、、

旭平にて撮影をしている時のこと。
撮影を続けていた深夜の丑三つ時、

ガサガサッ…
ガサガサッ…

と、人の歩く間隔で茂みを進んで
音が近づいてくるのに気がつきました。

まさか…?

と、思ったけれど
結局その音の正体は
分からぬまま。
ヤギだったのか?
単なる茂みが揺れる音だったのか?

それとも…?








〜こわみ(仮)〜

2015年4月27日月曜日

小港海岸、刹那の砂文字。

お待たせ致しました、
創立35周年記念イベントお泊まり会の
2日目に行われた小港海岸での様子をご紹介♪
…出し惜しみも引っ張りすぎましたね。

当時の様子はこちらをご覧下さい♪

『小港海岸の砂浜に文字を書き、
それを中山峠から見下ろす』
…というひとしさんの長年の夢が叶うのか?

ひとしさんが砂浜に文字のアタリを付け、
イベント参加者がその文字に
草木や流木を添え
文字が目立つように縁取りました。

果たして中山峠から
その文字を読み取ることができるのか?

その結果…
(以下、
中山峠へ向かった撮影班からの画像
撮影:インディさん)


広角で見ると
…何も見えないよ?

ズームイン!
…あ!何か書いてある!!

更にズーム!
見える、私にも見えるぞ!!
OYH 35th』の文字が!


分かりやすく動画でもご紹介♪



砂浜に文字を書き、撮影をして
この企画が終わるまでの時間は
一時間弱のこと。

ほんの束の間、
小港海岸に現れた35周年を祝う
記念の文字は参加された方々の記憶に
色褪せることなく残るでしょうか?

海岸で文字を書いてくれた参加者のみなさま、
中山峠まで登り撮影して下さったインディさん、
ご協力ありがとうございました!!

この日、遂に夢が現実となった
ひとしさんは感謝感動感激でありました♪









〜もじみ(仮)〜

4月26日出港、そしてイベント閉会。

4月26日、
この日は小笠原ユースホステルが
創立35周年を迎えた日。

そして、今日はおがさわら丸の出港です。


お祝いのサンゴのメッセージ♪ By ひかるさん

ユース出発10分前。
今も昔も出港直前のバタバタ感は変わらず…でしょうか?


朝方雨が降っていて
出港時の天気が心配されたけれど、
なんとか薄曇りまで回復しました。
そんな本日ユースから出港されるのは
5名のホステラーさん。

このおが丸が出港すれば
創立35周年記念イベントが
いよいよ閉会です。


イベント最後かつ恒例の記念写真♪
イベントご参加ありがとうございました!!

先便で出港した3人とも仲良しだった
みっちー・こっちゃん・ちくりん・しおりんの4人+いっちー♪

こがじぃ・インディさん・ひかるさんも一緒にいよいよ出港!


クジラ撮影のため長期で滞在されていた
ヘビーリピーターひかるさんも今便で戻られました。
ひと際賑やかだったひかるさんがいなくなった
ミーティングルームはとても寂しく感じられます。

…とは言え、
間違いなくまたクジラのシーズンに会えるでしょう♪


いってらっしゃい!!

おが丸の後ろ姿はいつ見ても寂しさ募ります


おが丸の出港と共に
小笠原ユースホステルの36年目が始まりました。

36年目のOYHも、
変わらずホステラーのみなさまの
お帰りをお待ちしております♪








〜はあり(仮)〜

創立記念スペシャル大宴会!!

創立35周年記念お泊まり会3日目は、
創立記念パーティーこと
スペシャル大宴会の開催です!!

16時からのスタートで、
同時刻には内地のゆかりの各地に
有志が集まり宴会が開かれていたとのこと。
遠く離れていてもユースの
35周年を祝う気持ちは同じですね♪
ユース愛をひしひしと感じます。

ユースにもホステラーさんだけでなく、
島内のユースOB・OGが駆けつけて、共に
記念パーティーを盛り上げて下さいました。


庭の入り口のお手製横断幕がお出迎え♪

パーティーメニューはいつもの
島寿司やオードブルに加えて、
お餅に焼き肉などなど盛りだくさん!
もちろん、祝いのお酒も欠かせませんね!!

それでは35周年を記念して、
35枚の写真で当日を振り返りましょう♪


16時よりちょっと前…
準備も整いみなさん続々と集まってきます

まずは乾杯!(一回目の・笑)
ホステラーさんも餅つきをお手伝い♪
ヘルパーもお餅つき♪
餅つきが終わりしだいベテラン勢が餅をこねてます
同時進行で焼き肉を焼いてます♪
てつこさんを中心に記念写真♪
島内からも続々と駆けつけて下さり
ユースの庭はあっという間にこの様子

てっしー焼き肉も最高に美味しかった〜♪

日が暮れてもまだまだお餅作りは続いています


お酒を(たくさんたくさん)飲んで、
ぼちぼちお腹も満たされたところで
いよいよ宴会タイムに突入!

…のその前に、
お約束の記念撮影!
以後、恒例の南洋踊りから始まり
ホステラーさんからベテランさんまで
大盛り上がりの宴会になりました。


イベント期間5回目の記念撮影♪
パーティの始まりを待つ様子
大嶋さんの挨拶から宴会タイムはスタートです! 

ひとしさんギターにて南洋踊りのスタート!! 

元ヘルパーや島民も加わっての南洋踊り
…しっかり揃っているでしょう??

宴会トップバッターはホステラーのしおりん♪
めっちゃラブリーボイスでアンパンマンの歌を熱唱!

続いて周りからはやし立てられビール瓶を二本渡されて
「これで最後だからな!(おこ)」と…

農大名物「大根踊り」!
農大OBのホステラーたろうさんも

ゆきちゃんさんは定番の曲
「おいらの船は300トン」を熱唱♪

インディさんひかるさんによる「待つわ」
まさかのひかるさん低音ハモリが素敵でした♪

元ヘルさえさんによる「小剣先にのぼろう!」
ウクレレの音色に合う素敵な歌声に感動♪

続いて大嶋さんによる定番曲「宇宙戦艦ヤマト」!

ヘルパー+島民による「大切なもの」♪

日も暮れた頃、
ポツポツと雨が降ってきたので
舞台をミーティングルームに移して
宴会タイムは続行!

そうこうしている内に雨は止み、
宴会は気付けばミーティングルームと
庭をつないだ大会場になっていました。

写真が撮りきれていないので
幾つか抜けているのがありますが、
絶え間なく出し物は続いて行きます。


ウクレレ、パーカッション、ギター、
スティールパンのコラボレーション…最高です!

みなこさんとヘルパーによる「時代」♪
記念すべき宴会でこれを歌わないわけにはいきません!

締めはみなこさんによる「アオウミガメの旅」♪

「宴たけなわではございますが…」

ひかるさんは最後のメッセージに
「小石のように」の歌を贈ってくれました♪

宴会一次会を「切手のないおくりもの」で締め、
最後の最後に恒例の記念写真をパシャリ♪
要所要所で撮ってきた記念写真も
今回で6回目になりました。


イベント6回目の記念写真〜♪

その後も二次会・三次会と遅い時間まで
宴会は続いて行きました。
そして、大宴会の最後は一本締め!


まだまだ続いていますこの場限りのコラボレーション!

最後の最後にひとしさんからの感謝と締めの言葉を頂きました

ひとしさんとみなこさん
本当に素敵なペアレントさんです♪

いよぉ〜お、ぱん!の一本締め

このパーティーが終わったことで
三日間のイベントが全て終了したことになります。
たくさんの方々のご協力の元、
無事にパーティが終えられました。
創立35周年の記念パーティーに
ふさわしい大盛り上がりになりました。

携わって下さった全てのみなさまの
ご協力に感謝致します。


謎のシャンパンマンにも感謝感謝♪







〜めでみ(仮)〜

『小笠原YH創立35周年記念お泊り会』 無事、閉会いたしました。

創立以来、5年ごとに記念のイベントを開催し、今回で7回目、
23日入港から26日出港まで、(予報はずっと曇りでしたが)ほぼ晴天に恵まれ、
今回より雲の上からの参加となった、初代ペアレントの佐々木卯之助が、
曇りのはずの天気に手を加えたのでは!? と思ってしまうほどの良い天気でした。

企画当初は、「リピーターさんのみの貸切にしないと、そしてさらに
宣伝しすぎるとすぐに“対応不能”となってしまう!」
なんて危惧し、貸切対応にしたのですが、さすが小笠原、
「その人に、小笠原へ行く運命が訪れた時にしか来られない場所」
そうタイミングよくリピーターさんが来られるバズも無いわけでして、
10名の宿泊者中、ほんとの意味でのリピさんは半数。
それ以外の方は、偶然と言ってもいいようなお泊りでした。
つまり今回『お泊り会』で同宿された皆さまは、
そんな紆余曲折の末の巡り合わせによって出逢ったわけです。
この出逢いが、皆様にとって、大切なものになることを願わずにはいられません。

なにはともあれ、
お陰様で、イベントの2本柱であった、バスツアー&記念パーティーも、
楽しく且つにぎやかに、終えることが出来ました。
小笠原YHと親しくさせて頂いている島民の方々も、大勢参加&お祝いしてくださいまして、
本当に感謝感謝、ありがたいの一言です。
と同時に、25日は内地でも、昔からのユースOB が集まって祝って頂いたりして、
遠くからも想いを馳せて頂いている幸せを感じさせてもらいました。

次の40周年は2020年となりますが、
どうなるか全く想像もつきません。(^。^;)
どなたかよいご提案ありましたら、お待ちしております。
そして小笠原YHでの出逢いを、
大切なものと思ってくださっている方、
また、逢いましょう!






このほかにも、たくさんのお祝いのお言葉、いただきました!
ありがとうございました。






歴代の創立記念集合写真








2015年4月26日日曜日

チャーターバスで行こう!!

創立35周年記念お泊まり会2日目は
「サンクチュアリー&傘山&中山峠ツアー」!

この日のために観光バスをチャーターして
総勢17名でユースを出発。
ツアー名が示すように今日は一日かけて
父島の名所を巡ります♪


午前9時30分出発のバスツアー!
ひかるさんのテンションがサンゴの文字に♪

小笠原観光さまから観光バスを一日チャーター♪

参加のみなさまのテンションも上がります♪

もちろんバスガイドはみなこさん、素敵〜♪♪♪


まずは傘山からスタート。
傘山は短い時間の登山とは言え、
岩場を登るハードな山…油断は禁物です。


ガイドのやまけんさんから入山の際の説明を受けます

傘山と言えばこの岩場登り…滑らなように慎重に!

傘山頂上付近…天気も上々♪

頂上からの眺め…360度で父島が一望できる場所

傘山頂上にてイベント2回目の記念写真

ひとしさんの背中は何を語る?

眺めは最高♪
…でも、登りより下りの方が怖いです

一歩一歩慎重に下っていきます

傘山のお次ぎはサンクチュアリーへ。
二グループに分かれて森の中を散策します。


いざサンクチュアリー中枢部へ!

サンクチュアリーにてイベント3回目の記念写真

サンクチュアリー終了後から小港海岸へ移動。
まずは昼食のおにぎりを頂いてから、
小港海岸の砂浜へ向かいます。


約40個作ったおにぎりはすべて食べきりました♪


この企画はひとしさんの念願叶ったもので、
小港海岸の砂浜に文字を書き
それを中山峠から見下ろす…というもの。
ついにこの日、
ひとしさんの夢が現実になる!!

…のか???



砂浜に大きな大きな文字を書き
流木で目立つように縁取ります

別部隊が中山峠からの撮影をしています
…うまく文字が見えるでしょうか?

記念撮影用のポーズを!


そして、中山峠から撮影した
小港海岸の様子は・・・
近日公開!
Coming soon♪
(まさかの出し惜しみ・笑)

※ 砂浜に書いた文字は綺麗に戻しておきました。


中山峠での企画終了後は、
14時10分到着予定のははじま丸をお出迎えに出発。

数日前に母島へ向かった
4名のホステラーさんを
観光バスで乗り付けて盛大なお出迎えです♪



ははじま丸をO・Y・Hポーズで出迎え

お帰りの4名を加えてイベント4回目の記念撮影


こうしてこの日のイベントは無事終了。
そして、この日の夕食はユース特製カレー!
普段なら出港日にしか食べられない
ユース名物のあのカレーが入港中に頂けました♪
ありがたや〜♪♪♪

みなさんおかわりをして
お腹をいっぱいにして一日が終了しました。

明日はお泊まり会最終日。
まだまだ盛大に盛り上がりますよ〜♪









〜へやま(仮)〜