こんばんは。いつもの人です♪
本日の父島の最高気温は21度。
朝から陽射しがほとんどなく一日薄曇り。
そんな今日は朝方ににっぽん丸の
入港がありました。
東町付近はにっぽん丸の乗船客で
あふれていました。
![]() |
お久し振りのにっぽん丸はやっぱりでかい船体です |
![]() |
青灯付近もにっぽん丸の乗船客がたくさん |
![]() |
街中にはにっぽん丸目当ての出店が たくさん出店していました |
![]() |
直売所も初めてみるような混雑っぷりでした |
![]() |
珍しい場所からの撮影 |
午後2時には母島から移動の
新規ホステラーさんが二名チェックイン。
新規ホステラーさんが二名チェックイン。
![]() |
にっぽん丸くろしお丸おがさわら丸ライン |
![]() |
今便のくろしお丸はおが丸乗り換えの 乗船客で大変にぎわっておりました |
そして、午後3時にはおがさわら丸の出港です!
![]() |
今便もたくさんのホステラーさんが出港されます |
![]() |
20250305 |
![]() |
700名乗ってきた割には 乗船客はだいぶ少なめでした |
![]() |
そして出港! 最前列は取れなかったものの みんなの姿は見えてましたよ〜♪ |
![]() |
おがさわら丸出港! |
![]() |
いってらっしゃい!! |
![]() |
ご安航を! |
![]() |
薄曇りの中の出港 |
![]() |
にっぽん丸とおがさわら丸 |
今便ではヘルパーじょーとほりーと
ホステラーさんがお見送りダイブ。
ホステラーさんがお見送りダイブ。
![]() |
ナイス躍動感ッッ!! |
![]() |
ナイスお見送りダイブ! |
そして、残りのヘルパーはウェザーステーションへ。
![]() |
おが丸は霞の中へ 薄曇りで太陽は捕らえられず…無念! |
![]() |
Let's 光通信! |
![]() |
とは言え、光通信は絶望的な光量…無念! |
![]() |
波はまだそれほど高くないようでした |
夕食は出港日限定メニューのカレー!!!
![]() |
母島からのお二人も加わり なかなか大勢でのカレーになりました♪ |
![]() |
「もう、この一杯で、終わってもいい」 |
![]() |
「だから、ありったけを」 …このあとめちゃくちゃ三杯食べた。 |
<おまけ>
今晩はにっぽん丸が二見湾内に停泊。
その様子を見てきてくれました。
今晩はにっぽん丸が二見湾内に停泊。
その様子を見てきてくれました。
![]() |
軽いディズニ○ランドのような電飾でした |