2021年12月30日木曜日
12月21日おが丸出港中の出来事
2021年12月23日木曜日
12月18日からの入港中!休館明けです!
こんにちは!
ヘルパーのはるです😆
12月18日入港の便からお客さんをお迎えし、ユース営業再開となりました!
久々のお迎えが嬉しくてかなりテンション上がってました笑
おかえりなさい!!!
2021年12月22日水曜日
休館明け間際の出来事。
この日は館内全体をバルサンしていた為お外に避難
曼荼羅(島内のコーヒーショップ)でコーヒーを買い
珍しく夫婦で製氷海岸に行きました。
おが丸を眺めながらこんな風にのんびりするのも
良いですね。
こちらはヘルパーのはるちゃん。
島に帰って来てからず~と丹念にお掃除してくれました!
シャワールームの天井までフキフキ!
ありがとう! お陰様で綺麗なりました。
2021年12月20日月曜日
休館ラストウィーク!
こんにちは!ヘルパーのはるです😆
約1ヶ月の内地休暇をいただき、先便で父島に戻って参りました。
内地でもユースで出会った友人と遊ぶ機会が多く、素敵な縁に恵まれているなと改めて感じました。
そしてヘルパー不在の休館中、ユースの洗濯や掃除を手伝ってくれた島民の皆さん、本当にありがとうございました🙇
シャワー室にシャワーカーテンが付きました🚿
目隠しになるのは勿論のこと、
暖かい空気が逃げないので、冬場のシャワーがかなり快適になるかと思います!
そしてそして
2021年12月13日月曜日
はるちゃん帰って来たよ!
こんにちは、みなこです。
11日便でヘルパーのはるちゃんが帰って来ました!
2021年12月10日金曜日
ユースOBのかなめ「北さんを偲ぶ」
今回はこの夏に亡くなったOB北村豊明さんのことを
お話しようと思います。
北村豊明さんこと「北さん」は今年の8月8日
脳腫瘍の為67才でこの世を去りました。
今年の正月の写真です(中央が北さんです)
左右はOBのえっちゃんあんちゃん
北さんは先代のペアレント卯之助父さんと
哲子母さん時代のホステラーさんでその後も
島で就職しユースのOBのかなめとして私達を
随分助けて下さいました。
飲むと父さんにリクエストされ「落陽」を
良く歌ってました。
今年の3月体調の異変に気付き検査の為上京
2度の手術の甲斐もなく8月8日帰らぬ人となりました。
コロナ禍の為に誰もお見舞いに行けず皆が悔しい思いを
しました。
4か月経ち緊急事態宣言も解除され月命日に合わせ
やっとOBで集まることが出来ました。
2021年12月9日木曜日
フラッグが出来上がりました!
記載させてるお名前は順不同になっています。
ユースは只今大掃除中!
みなこ
2021年12月2日木曜日
休館中のユースから
お天気が良いって気持ちいいですね。
この日は二階のカーテンレールも全部取り替えました!
取り替えてくれたのはこの方ふじ君です!
たしか先日おが丸に乗って上京したはず
実はお仕事で南鳥島へ行く予定が台風の影響で
一時父島に寄港しております。
職人の様に取り替えてくれて本当に大助かりでした。
実は和室には一重のカーテンレールしか付いて無かったので
レースのカーテンが無かったんです(スミマセン)
ご覧の通りレース付きました。
さて、シャワールームの工事が終わりました。
After
綺麗になりましたよ!
そして嬉しいお知らせです。
トイレにウオシュレットが付くことになりました!
但し島の水道屋さんが多忙な為、工事は来年の2月になります。
年末年始間に合わなくてごめんなさい。
今現在トイレは井戸水を使用しておりウオシュレット用に
水道水を引かないとならにので工事が少々大掛かりになります。
ホステラーさんからも要望がありましたので実現出来そうで
嬉しいです。
おまけ
昨夜は若いOBの子達と島の居酒屋
「ふくちゃん」に行って来ました。
ふじ君は残念ながら台風の影響で船が
沖停泊になり参加出来ず😢
こんな風に普通にみんなで集まれる日が
続きますように。
みなこ