母島丸もドック中なのでゆり丸が代行してます。
ずっと風が強かったけどこの日は久しぶりに波が穏やかでした。
だ~れも居ないミーティングルームはキッズルームに
やりたい放題
![]() |
| お仕事でいらっしゃったお三方、おつかれさまです♪ (写真提供:Oさん) |
![]() |
| 洗濯物たくさん、ふぅ |
![]() |
| みんな帰りまーす! |
![]() |
| いってきまーす! |
![]() |
| 6階後方デッキに続々と集まります |
![]() |
| 旗が気になるはると(笑) |
![]() |
| レイを投げるハイターさん、また帰ってきてね! |
![]() |
| 船から見てもユースのお見送りはかっこいいですね! |
![]() |
| 見送り船を楽しんだ後は… |
![]() |
| キラキラリン♪ |
![]() |
| ウェザーのひとしさんとみなこさんからも ギラギラでした! (写真提供:ハイター) |
![]() |
| おが丸センチメンタルタイム |
![]() |
| 船の上からの夕日は最高ですよ! |
![]() |
| はい、チーズ! |
![]() |
| 真っ先に出迎えてくれたNさん! ありがとうございます! |
![]() |
| この靴が一番安心感あるよね(ガタガタ) |
![]() |
| 24時間の船旅お疲れさまでした! |
| 16:20定刻通り ゆり丸入港。 Oさんが母島よりお戻りになられました! |
| 本日の料理です。 |
| メニューですが多すぎて書ききれませんでした。 |
| 明日のおがさわら丸に乗る人~って全員ですねw |
| では、かんぱーーーい。 |
| テーブル写真~その1~ |
| テーブル写真~その2~ |
| ばったもんではございますが、ヘルパーによる南洋踊り。 ハイターさんはラストダンス! |
| Do you know the way to John beach? 自動車じゃ行かれなーい。 |
| 今日のお昼にみなこさんからウクレレ講習を受けたKちゃんによる「丸木舟」。 今日初めて弾いたとは思えない安定感。 |
| 続きまして、ウェザー側のみなこさんとおがまる側ささんによる光通信講座♪ きらきらりん。きらきらりん。 |
| ハイターさんによる一発芸。 「突き刺さります」 でも座布団5枚だとうまくいかなかったようで・・・ |
| 座布団1枚に減らして・・・ |
| にょき。 |
| ひとしさんとシャイなSさんによる横浜市歌。 久々に聞きましたねぇ! |
| 今回は司会のハイターさん含め、5人の挑戦者です。 |
| せーの、パクッ!! |
| もぐもぐ。 あれ???誰が当たったのかな? |
| どうやら辛いのが得意なMさんが当たったのではないかと推測して、 お茶を飲んでいただきましたw |
| おかしいなぁ。辛いはずなんだけどな。 |
| 続きまして、Oさんのダンス。今日はワルツ。 |
| とってもお綺麗です♪ |
| 次は韓国からお越しのMさんによる「アリラン」。 歌がとっても上手ですね!!! |
| ウラライホ~♪ |
| ロースードの花、僕たちのパラダイス♪ |
| 最後は小学校の卒業式で唄われるという「アオウミガメの旅」 |
| 最後に一言づつ頂きまして、 |
| 「切手のない贈りもの」で送ります。 |
| ハイターさん改めまさよちゃんも帰ってしまいます・・・泣 |
| 包丁が上手で明るくて仕事も覚えるのが早くて とっても助かりました。ありがとう! |
| 「明日帰る実感ないよね~」 |
| 宴はまだまだ続くのです。。。 |