本日は出港パーティー♪
一日中、小雨がパラパラと
降ったり止んだりの続いた日、
そんな日のパーティーの
様子をご紹介〜♪
![]() |
| 12名参加のほとんどが 明日のおが丸でお帰りになりますね… |
ここで、本日のお料理の紹介♪
![]() |
| まずは定番の島寿司〜♪ |
![]() |
| オードブルにはフレンチトースト、 そして母島日帰りのぶんさんから 差し入れのミニトマト〜♪ |
![]() |
| こちらは島魚の酒蒸し♪ |
![]() |
| 定番のグラタン♪ |
![]() |
| 砂肝〜♪ |
![]() |
| 牛肉うどん♪ |
![]() |
| 大根サラダ! |
![]() |
| ピラフ♡ |
![]() |
| 焼豚もありますよ〜♪ |
お食事タイム終了後、
宴会タイムのスタート!!
ヘルパーのへっぽこ南洋踊り
(恒例の画像はなし・笑)
から始まり、光通信講座は
ユースの妖精(笑)が担当です?
![]() |
| 明日のお天気はどうでっしゃろか? |
まずはトップバッターはなみちゃん!
持参のミニアコギで弾き語りです♪
![]() |
| 素敵な引き語りで 「海の声」を披露♪ |
![]() |
| お次はひとしさんによる 「ジョンビーチの歌」!! |
![]() |
| 続きましてはヘルパー陣による 「大切なもの」♪ ボーカル:あきほでお届けです! |
![]() |
| 続いてかとうさんによる 「木蓮の涙」…渋い歌声です♪ |
![]() |
| 続いてひかるさんによる 「宝島」…こちらも恒例ですね♪ |
![]() |
| 若かりし頃の職業より 「電車の車掌」のモノマネ♪ |
ここでパーティー恒例の
ロシアン島寿司のコーナー♪
![]() |
| 参会者は"2号"さん、ぶんさん、 そよちゃん、ひかるさん、りささんの5名♪ |
![]() |
| 運命のルーレットスタート! |
![]() |
| ぱぁくぅっ♡ |
![]() |
| なんのかんのでアタリはりささん! |
![]() |
| 寿司を握ったあきほを攻め攻めでした♪笑 ご参加ありがとうございました! |
![]() |
| 今便から販売開始された みなこさんの新しいCD♪ CD制作の経緯を この場で話してくださいました。 |
そして、
パーティーの締めくくりは
一人一言。
小笠原滞在の感想を
話していただきます♪
![]() |
| ナナハンバイクで日本縦断 二週間目のなみこさん♪ |
![]() |
| 母島日帰りで 乳房山登頂完了のぶんさん♪ |
![]() |
| 二航海滞在のかとうさん♪ 日焼け・船酔いには慣れましたか?笑 |
![]() |
| こちらも二航海滞在のりささん♪ またおいで下さいませ! |
![]() |
| "2号"ことなかのさん♪ ん?延泊しなくていいんですか? |
![]() |
| ひかるさん♪来年は 記念すべき来島になりますように♪ |
![]() |
| そよちゃん♪ いい旅をお続けください! |
![]() |
| あやさん、お忙しい滞在でしたが 楽しめたでしょうか? |
最後「切手のない贈りもの」のあと、
てつこさんから一言頂きまして
小笠原名物の一本締めで
パーティーはお開きになりました♪
![]() |
| 「ずっと小笠原のユースを愛していてください!」 とのありがたいお言葉を頂きました♪ |
![]() |
| 「よ〜〜おっ!」 |
![]() |
| パンッ!! ありがとうございました〜♪ |
そして、パーティー終わりから
の二次会は24時を過ぎても
引き続いて盛り上がっております♪
明日の半日も楽しんでくださいね〜♪
〜によみ(仮)〜








































