2025年1月17日金曜日

危うく遭難!?

 こんにちは〜

ヘルパーのじょうです!いつもブログを見ていただきましてありがとうございます!皆様が見てくれるからこそ、このブログは書きがいがあって、その価値があるというもの…

本日は南西からの風が吹いていましたので、少し暖かめでしたが、雨が降ったり止んだりと安定しないお天気が1日続きました☔️

本日はじょうに危機が訪れた話をしようかと思います!?

私は5日連続のダイビングを楽しんでいました。すると船が止まり、クジラでもいたかな?なんてガイドさんと能天気に話していました。

しかし、なんとびっくら仰天!船の舵が取れなくなってしまったとのこと!

次のポイントに行くどころか、帰港することさえ困難な状況に陥ってしまいました。

すぐに韋駄天という船が助けにやってきてくれて、牽引しながら帰港することに…

牽引のためかなりゆっくりスピードで帰港

船が壊れたんじゃどうしようもないってことで、本日のダイビングは一本のみで終了…
今回の見所はピグミーシーホースでした!
擬態上手なピグミーシーホース
ガイドさんの力無くして見つけることは不可能だったことでしょう…

そして牽引されながらも、無事トビウオ桟橋へ。
12時ごろにはユースへは一旦戻ってきました。


しかし、野暮用のためダイビング船へ顔を出したところ、船を修理していました!
予定より早く帰ってこれ、やることがなかったので修理の手伝いに参加!
無事船は治りました!
趣味のバイクいじりの知識を活かして少しだけ役に立つことができましたかね…?


普段見ることのできないエンジンルーム!
特大サイズのエンジンが積んでありました😳

そして本日は、夜ご飯が出る日でした!

メニューは中華!春巻きや春雨、八宝菜など美味しいもの盛りだくさん!

写真を撮るの忘れてしまった😅

その後洗い物などを終わらせて、みなみさんと南洋踊りの練習もしました〜

これまた難しい…

なぜかキッチンで南洋踊り…

そんなこんなで長い1日が終わりました〜。
ブログ書きながら寝てしまい投稿が遅れてしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました♪
ではまた👋
               〜じょう〜