2025年11月19日水曜日

休館突入→いざ母島へ!

11月10日、休館前最後のホステラーさん5人と内地休暇のみなこさんを乗せたおが丸が出港してユースにはひとしさん、けいちゃん、私(まゆゆ)の3人となってしまいました…。

それにしても、ひとしさんのバク宙飛び込みは激レアなのでは!?✨ひとしさんはあれにひねりを入れてみたいと話してましたが十分スゴすぎです!!私はようやく頭から飛び込めるようになったのに…笑




11月11日は何の日?

けいちゃん毎年の儀式と言うことで一緒に📸

そして、11日からJAXA小笠原追跡所50周年記念イベントが始まり、早速けいちゃんと施設見学ツアーへ!


傘山展望台を過ぎた辺りにあるこの建物何なのか気になっていた方いませんか??

私はアンテナがあるな~くらいで全然気に留めてなかったんですが、これJAXAが打ち上げたロケットを追跡して種子島からは届かない電波を受け取るアンテナだったんです!
ドーム型とサッカーボール型の中にはH3ロケットを追尾するアンテナがあり、劣化しないように守られていました。ロケットが打ち上げられてから約7分後に最も小笠原の近くを飛んで行くそうです。肉眼ではなかなか見られないそうですが…💦
国内では数少ない追跡所の1つがここ小笠原にあるなんて知らず勉強になりました😌
次は12月7日に打ち上げ予定のようです!
小剣先ポーズじゃなくて、ロケットポーズだよ

さて!!
ブログの表題にもしましたが、丸2日間お休みをいただき待望の母島へ1人旅してきましたー!!
この1ヶ月で出会った多くのホステラーさんが母島に行かれているのを見て私も行ってみたいな~とずっと思っていました😆
これから行かれる方へ少しでも情報をお届けできれば嬉しいです。

12日朝7:30、はは丸出港🚢
けいちゃんお見送りありがとう♡


9:30母島に着くとなんと、10日までユースに泊まってくださっていたMさんがお出迎えしてくれました!!
これはびっくり!!😳😳ありがとうございます✨

まずは一番大変そうな乳房山(父島、母島で最も高い山)へlet's go!

大きなガジュマルの木

ハシナガウグイス
ハハジマメグロ♡
登頂記録も忘れずに!
乳房山山頂

小富士方面の景色

奥の方に父島が薄っすら

船木山の滝、水量が足りず滝は見当たらず…

あいにくの曇り空だったけど、乳房山からの景色はすごくきれいでした✨
山頂で食べるおにぎりは最高においしい😋

14:00、はは丸出港でMさんをお見送り👋
また父島で会いましょ~


母島の町散策へ

島民が集うガジュマルの木
ロース記念館
タコノ葉でブレスレット作り

南京浜、脇浜に行っては見たものの海のコンディションはいまいち…脇浜でシュノーケルしてみたけど濁っててすぐに撤退💧明日に期待!

13日、御幸之浜を経由して小富士方面へ!
小富士から見る南崎の景色は最高にきれい!!
これは行くべき母島の絶景スポット😆


昨日作ったブレスレットと共に♪

登頂記録も忘れずに!

小富士からは、南崎海岸、ワイビーチ、蓬莱根海岸、万年青浜に立ち寄り、海を見ながらもぐもぐタイム☺️
道中はかわいいメグロたちやようやく姿を見せてくれたオガサワラトカゲをパシャリ📸



宿でお昼ご飯を食べてからは241号線を走って北方面へ!宿は素敵なご夫婦がいるアンナビーチさんにお世話になりました😄

この日は曇りで残念だったけど、途中開けたところからは夕日がきれいに見えそうなスポットがたくさん!探照灯基地跡、探照燈下砲台跡地、六本指地蔵、北村小学校跡地などの見所も。


北港から歩いて20分くらい行くとホステラーKさんおすすめの大沢海岸に到着!
けど、この日も海のコンディションには恵まれず、荒々しい感じでしたー😓
北港でのシュノーケルも濁り過ぎててまたまたすぐに撤退…笑


14日、最終日は久しぶりの朝活へ!


やっと来れた小剣先!
あこちゃん、いけちゃん来たよー!!
遠くの海を見ているのに限る😆イェイ!




残りの滞在時間は、まだ行けてなかった場所へ!
月ヶ岡神社

清見ヶ岡鍾乳洞

フルーツロード

静沢の森戦跡巡り

鮫ヶ崎展望台

観光協会で登頂記念証とスタンプラリーのプレゼントももらいました☺️

乳房山と小富士

フォトコンテストで最優秀賞だったメグロの写真のポストカードがもらえるよ♪

しまぽのスタンプラリーの景品

最後はcoffee camp kujiraさんでまったりカフェタイム☕️
誰もいなくて海を見ながら贅沢な1人時間


14:00、はは丸出港🚢
宿のご夫婦がお見送りしてくださいました😊
最後まで聞こえてきた口笛が感動でした✨
いってきまーす!

母島ありがとう!

帰る頃には段々雲行きが怪しくなり…
父島に着くとどしゃ降りに☔️
そんな中、けいちゃんが傘をさしてお迎えに来てくれたよー!!ありがとー!!😭😭


長くなってしまいましたが、こんな感じで過ごした2泊3日の母島1人旅でした😆
とにかく山を歩き回ってマラソンに向けたいいトレーニングになりました!笑 母島の海は次回リベンジしたいと思います!!