2025年9月2日火曜日

8/30出港 やさしくてやんちゃな仲間たち


 ヘルパーのわがじゅんです。


8月最後の便が、旅立ってゆきました〜


子どもたちのかわいい後ろ姿


着発最後の便で来て1週間滞在した強者たちや、

元ヘルたちがたくさん集った今便。


みなさんイキイキと弾けて遊んで、

お互いにやさしく寄り添いあって、、

8月ラストはとっても心に響く日々でした〜


出港日の朝活も大盛況!

あれ、1時間後に船に乗るんですよね?


この日も朝からめいっぱい遊びきるみなさん!

とうとう出港のお時間です…


20250830

元ヘル大先輩の南ちゃん&しょうこちゃん
かつて一緒に働いた仲間との里帰り、ほんと素敵

南ちゃん、南洋踊り教えてくれてありがとう
パーティーでもみんなで踊って楽しかった!

Yさんと涙の抱擁からのラブラブショット
with ゆかいな仲間たち

ヘルパー コナンも乗船です。おつかれ!


本日は乗船も見送りも、大にぎわい!!!

まさに『8月の集大成』っていうかんじでした。


この時はまだまだ笑顔でしたが…

みなさんの気持ちが、、涙ぐんだ表情が、、
ビシバシ伝わってきて、、、、

ボロボロ泣きました
(センチメンタル発動)

いってらっしゃい!!!!


光通信も最高によくて、

「おが丸めっちゃ光ってる!」

「ウェザーもビッカビカです!」

「これは終わらせ時分からないやつ(笑)」

とLINEしながらお互い光らせてました。

ウェザー組


おが丸組
いっぱい光をありがとう!

これ誰の鏡?カワイイね!


楽しそうな船内や竹芝の様子も、たくさん送っていただきました。





みなさんお疲れさまでした!!

また島で会いましょうね!!



さあ、9月のユースはどんな日々が待っているでしょうか。

ではでは、今日はこのへんで〜


再び、Zくんとコナンのツーショットで締めます!




2025年8月30日土曜日

フリーアコモデーション(短時間ヘルパー)大募集中!

ーーー緊急での投稿となります!ーーー

皆様お元気でしょうか、マネージャー佐々木等史です。

8月がまもなく終わり、9月が始まろうとしております。

ここにきて、シルバーウイーク直前までが人手不足となりました💦
(シルバーウイーク後も不足ぎみ💦)

旅費の節約にもってこいの、フリーアコモデーションを大募集中です!

3時間ほどのお手伝いで、宿泊代が節約できます。

日中、ツアーに参加する時間もあります。

(さらにスタッフとも仲良くなれます!)

(もちろん、通常のヘルパーも募集中ですよ~。)

詳しくは、お問い合わせ、メール、もしくはお電話いただけると嬉しいです!

どうかよろしくお願いいたします! それでは!





2025年8月29日金曜日

8/24〜8/29出航パーティー

どうも!ヘルパーのコナンです!

いやぁー、私も今回の出航パーティーで見送る

側から、見送られる側へと変わり、まだ

帰りたくないという気持ちが溢れ出そうなぐらい

今回の旅ではいい思い出が作れました♪

23日で入出港がついに終わり、お疲れ様の

乾杯🍻!(もちろん、私はグアバジュースです笑)


お疲れ様のひと段落は、島中で起こり、

どこのお店も休み、休み、休み・・・

そのため私は、バイクで島一周をして大自然を

堪能しました♪♪♪


【伝説のYさん登場!!】

小笠原の夕日といえばグリーンフラッシュを

目的に見る方も多いと思います。

数多くの夕日スポットの中でも、1番好きなのが

コペペ海岸の付近にある夕日スポット!

そこに、行くまでの道のりは長く、バイクや

自転車で向かう中、一人のお客さんにより

記憶に残る伝説が誕生しました笑

初め、Yさんは、自転車で向かっていたのですが、

なんと、境浦海岸付近で自転車が故障!?⚠️

「夕日は見たい!」けれど、自転車は壊れた・・

こんな状況になった時、Yさんは『走る』という

選択肢を使い、境浦からコペペ海岸まで走ってきた

という、イレギュラーでの対応が伝説となりました

(私の中では笑)

さあ、時間が迫る中、先に到着していたバイク組は
夕日が沈みそうで、まだか、まだかと心配して
いると、なんとかギリギリで間に合うことができ
とてもいい写真が撮れました♪



真夏の中で走ったため、Yさんは汗が止まらない!
だから、みんなで最後に青塔から、飛び込み
汗を流し、伝説の思い出を作ることができました笑




私も残るとこ数日となり、終盤はツアーを

入れました!27日に乗ったツアーは、南島と

イルカツアー!

しかし・・・、その日はイルカとは会えず😭

そのため、ツアーが終わった瞬間に次に空いてる

ツアー船を探して、探して、探した結果

残り数名の空いている船を見つけ、即予約!!!

そして、当日!✨結果は・・・・・・・・・






なんとなんと!南バンドウイルカとハシナガイルカ

のどちらにも会うことができました!!!

いやーこれそ、【残り物には福がある】という

言葉がしっくりくるツアーでした!

______________________________________________

ついに、私も明日、30日の船で帰ることに

なります。(悲しいー😭)

最後に、「アオウミガメの旅」の歌にある

『またこの島に帰っておいでよ』

という歌詞に、「はい!行ってきます!」

と返して、この父島を出たいと思います!

短い間でしたが、ありがとうございました😊

I love 父島❤️




2025年8月28日木曜日

8/23送別会





こんにちは!最近頑張って朝活しているヘルパーさきぴーです⭐︎

ついに着発日が週2回ある夏が終わりました!


たくさんのホステラーさん、ベテランヘルパーさんと出会えたこの2ヶ月!


学ぶことも楽しいこともたくさんありました!


8月は海が落ち着いていて海活もたくさんできたので真っ黒になりましたー!


汗だくになったら歩いて数分のところにキラキラな海があるって本当に特別ですよね!


この前は仕事の合間にヘルパーじゅんこさんと

汗を流し身体を冷やしにビーチへ行きました笑



突然ですが!


私が最近食べた衝撃的な果物を紹介したいと思います☆


観葉植物でも人気のモンステラを知っていますか?


モンステラの実が農協で売っていて甘ーい香りがするのでずっと気になってはいたのですが、

勇気が出せずいつも買うか悩んで終わっていたここ数週間。




だって、、、この見た目で食べられるって
信じられますか?笑



緑色の六角形のポロポロ取れているのがモンステラの皮で、その下の白いところが食べられます!


とうもろこしのような粒になっていて、真ん中に芯があって、なかなか衝撃的な見た目ですがどんな味を想像しますか?
実際は、、バナナとパインの間のような味で甘くておいしかったです!

沖縄や海外旅行でもみたことがなかった気がしますが、モンステラは暖かい地域で食べられるのでしょうか?
初挑戦でしたが、ホステルメンバーのみんなとシェアしてワイワイ食べられたのでとても良い記念になりました!

完熟していないと口の中や喉がピリピリするので注意が必要です!
もしまだ試したことのない方はぜひ!

今月に入ってずっと良い天気!
海は穏やかでツヤツヤが続いています!




波がないと鏡のように水中の生き物が鏡のように水面に映ることがあります⭐︎

イルカツアーに行った方は船の上からよくイルカが見えたそうです!





オーストラリアから来たAさんとのコミュニーケーションはほぼ英語!




ちょうど今年の6月までオーストラリアでワーキングホリデーで働き、一年ほど過ごしていた経験を踏まえ、英語でコミュニーケーションが取れたのはとても嬉しい経験でした!




Aさんとヘルパーコナンと3人で
コペペ海岸で一緒に泳いできましたー!

亀と泳いだり、バブルリングをつくったり、探検したり、、、
結構ハードスイムで夜はぐっすり眠れました笑

23日の送別会!
みんなで美味しい料理を囲み小笠原で何をして過ごしたかいろんな話を聞くことができました!


宴会芸はGさんがレモン林をアカペラで歌ってくださったり


Iさんが面白い授業をしてくださったり


恒例のロシアン島寿司したり(Yさんが大量カラシ入りを当てたのに辛いのに強くてあんまり反応なし笑)


ヘルパーは南洋踊りから始まり、コナンの歌や



女子3人ではキャンディーズの年下の男の子を踊り盛り上がりました!




まっすーは約3週間のヘルパー生活最後で
完璧なダンスを披露してくれましたー!


出航日のヘルパーの朝のルーティン、

実は近所の落ちているお花を拾って


島を出る方々を想いレイを編みます!





今回はお花がたくさん落ちていたのでてんこ盛り!豪華なレイができました!!!



みんなで記念写真をとって、いってらっしゃいと伝えるのは毎度うるうるするものがあります!


ヘルパーゆいちゃん、まっすーありがとうー!


元ヘルパーのかーりーともパシャリ⭐︎

今回の光通信メンバーは



おがまるからも光を送ってくれました!



実は、帰りのおがまるの中でまっすーがお誕生日だったので、竹芝についてからみんなで、お祝いしたそうです!



ヘルパー数人からプレゼントを送りました♡
おめでとうー!


また会える日まで!!