2018年4月16日月曜日

4/13出港日パーティ&14日出港日

こんにちは
ヘルパーのきょんです
まずは13日の出航パーティの様子をお届けします。
まずはみんなで乾杯~🍻

そして、みさきちによるフラダンス
オレンジとピンクのスカートは小笠原の太陽で染めたという手作り!
とっても素敵でした^^

 光通信講座はいのっちが担当。物凄くわかりやすかった。
この日はひとしさんが用事で出られなかったため、
南洋踊りから〆までいのっちが大活躍でした!



そして出港日

2航海ヘルパーをしてくれたみさきち。
ちょっとヤンキーっぽいけど、優しくて元気なみさきちが大好きです!

 因みに、小笠原で日焼けしたわけではないそうです( ´∀` )


自分と同じ便で来た方がみんな帰ってしまいとても寂しいです。
最後に記念撮影

みなさん別れを惜しんでいますが、あっという間に出港の時間。
自分とまいまいは見送り船に乗り込み、おが丸を追いかけます。

最後まで追いかけました
せーので叫んだ「ありがとう、いってらっしゃい」届いてるといいな。
光通信は生憎の曇り空ですが、おが丸にはしっかりと、光が届いていたようです!

どんどん小さくなっていくおが丸。
またみんなで遊びたいです。ありがとうございました!!







2018年4月12日木曜日

2018年4月11日 入港日

こんにちは。
スタッフをしております、いのっちと申します。

その昔、大学生の頃(2006年〜2009年あたり)
の夏休み、春休み等よくスタッフさせて頂いておりました。
しばらく小笠原からも遠ざかっていましたが、
また戻りたいという気持ちはいつも心の片隅にありました。
今回、再びスタッフをすることができて、幸せに思っております。

受け入れて頂いたオーナーのひとしさん、みなこさん、
ヘルパー仲間、ホステラーの皆様に深く感謝申し上げます。

今回も、相変わらず毎日海に入っています。
釣浜、宮ノ浜、洲崎...気分と状況で巡っています。
シュノーケル、マスク、フィンを着けての素潜りです。
海に潜っていると自分が癒されていくのを感じます。
そして、体にエネルギーが充電されていく気がします。
浜辺に上がってくるとすごくスッキリした気分になっているんですよね。
不思議です、小笠原の海のパワー。
だから、寒くても、海水温が低くても、僕は海に行くのかもしれません。

そして、明日ははやくも出航パーティーです。
実は、明日はひとしさんがパーティーに参加できません。
そこで、なんと、南洋踊りの”ウラメ”と”切手のないおくり物”
を僕が演奏することになりました。
結構、楽しみです。
ちょっとやってみたかったのです。
高い声は出ないので、”ウラメ”のキーを4つ下げて、コード表を作り直しました。
それでも最高音が出るかどうかは、僕には”賭け”の領域です。
ひとしさんの声の高さに驚かされます。
最高音に届くと信じてやります。
ひとしさんには及びませんが、明日の出航パーティー演奏、
ベストを尽くします。

と、いろいろ書いてきましたが、タイトルの入港日。
その模様を写真でダーっとご紹介します。
諸事情によりキャプションはありません。
悪しからず。
昨日は8名の方が、ユースにチェックインされました。

それでは、写真、どうぞ!












2018年4月10日火曜日

出航パーティ&出航日

こんにちは!まいまいです!
すっかり更新が遅くなってしまいました…。

今日は出航パーティと出航日の様子をお伝えします!

楽しいパーティーの始まりです♪


白いブランコを歌ってくださったえびすいさん
綺麗な歌声が響きました。


いっちーさん(大阪)監修のもとたこ焼きを焼くわたし(和歌山)
うーん。
関西人なら誰でもたこ焼きが上手に焼けるとは限りません!笑




今回のロシアン島寿司はこの5人!
さちよさん、しむらさん、パン屋、くに子、柳沢さんです。


いのっちも歌ってくれました(^^)
ASKA 晴天を誉めるなら夕暮れを待て





なんと!
島唐辛子入りを当てたのはこの日が誕生日だったヘルパーくに子!
そしてみなこさん特製チーズケーキに大喜びです♪

などなど…
今回も笑いがたくさんの出港パーティーになりました♪

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★

そしてついに出航日です。


~記念写真~


今回2航海だった、かのうファミリーともお別れです。
たくさんの笑顔と癒しを与えてくれてありがとうございました!!

パン屋、くに子、ヘルパーお疲れさまでした!



いってらっしゃい!!!

今便はほとんどの方が帰ってしまいました。
寂しい気持ちもありますが、
またみなさんのただいま~を待ってます!

以上、今回は写真多めにお伝えしました(^^)/



2018年4月5日木曜日

4月4日 入港日

 

 
こんばんは!
新ヘルパーのまいまいです(^^♪
 
初ブログ更新で少々緊張しております…!笑
 
今日は入港日の様子をお伝えします!
 
今便は4月初の入港だったので、
異動で来られた方々のお迎えで港は賑やかでした。
 
 

歓迎の文字がたくさん!

ついに帰る時がきたと嘆くパン屋とくに子…。
 
 
 今便は12名のホステラーさんがチェックインされました。
みなさんおかえりなさい!!!
 
 
 
~ひとしさんの島案内~
 

いっちーさん!おかえりなさーーい!!!

そして!新ヘルパーが2人来てくれました(^^)/
きょんとみさきちです!

 
内地の方が暖かい日もあるようですが、
今のところ晴れの日が続いています♪
このまま天気が続いてほしいですね~
 
それではまた(^^)/🎶
 

2018年4月3日火曜日

4月2日 豪華すぎるセッションライブ

こんにちは、くに子です


今日は本当にいい天気でした~

本日の前浜~出港中の静けさをそえて~



仕事をしていると
なにやら今夜とてもすごいことが
起こるとかなんとか...



夕飯後、突然始まったのは
豪華すぎるセッティングライブでした!笑


ゴメスバンドによる珊瑚通り!

力強いヤロバン!かっこいい~!

ブルースバージョンの丸木舟
とにかくかっこいい!ノレる!最高!


いや~~ほんっとに楽しい

みんなこのセッションライブに大満足で
とてもたのしい夜でした~


この島にはすてきな人がたくさんいますね


この出会いに感謝感謝です


明日もまだまだ出港中!
父島ののんびりゆっくりを楽しみましょう


ではまた~

(これからはマメに更新します笑)

2018年4月2日月曜日

4月1日 出港日

こんにちは
くに子です(^^♪


台風で散々な天気だった今便ですが
出港日の今日は太陽キラーン!

とてもいい天気になりました!



いってらっしゃ~い!


みんなでハイチーズ!

綺麗な青空ではありますが、
風がとても強いです!


おが丸へもスロープではなく階段の
乗船となりました


今便も乗客が多いですね~


さて、
今回の出港で忘れてはならないのが
ヘルパーのあべちゃんの出港です


あべちゃん本当にお疲れさまでした!

別れはいつも寂しいですが、
またいつか島で会えることを願って
笑顔でお別れしましょう!

(実際には大号泣してました笑)




どうか安全に竹芝までたどり着きますように




せっかく綺麗に空が晴れたので
ウェザーステーションへ


本日の夕日

出港カレーいつも最高です!

出港カレーを食べると
また1週間が終わったなと思います


明日からはまた人が減って
静かな出港中の日々がはじまります


どんな日になるでしょうか?


ではまた~






3月31日 大盛り上がりの出港パーティー

こんにちは
ヘルパーのくに子です!


先に謝ります、ごめんなさいm(_ _)m
3日分の記事が溜まってしまいました...

ですので!
ここから怒涛の3記事更新いきます!





3月31日、今日は出港パーティーです


台風3号の影響で
強風&あやしい天気...


泣いても笑ってもあいにくの天気でも!
明日は出港、今日は出港パーティーです!


パーティースタート!


なんと!いのっちのジョンビーチ!

ホールニューワールド...聞き惚れます

トランプマジックショーも!?

かわたさん夫妻の漫才!笑

みなこさんのシャンソン!かっこいい!


などなど、
他にもたくさんの出し物があって
とても大盛り上がりの出港パーティーでした(*^^*)


明日はいよいよ出港の日です。


晴れて光通信ができるといいな~


ではまた!


2018年3月30日金曜日

3月29日 入港しました!

こんにちは!
新ヘルパーのくに子です(*^^*)


今日は入港日でした!
接近している台風の影響もそれほど無く、定刻通りの入港でしたよ~


今便で帰るあべちゃんは「私のお迎えが来た...」と、この表情
おかえりなさーい!


港での各ペンションのお迎えの数も少なくなり
春のシーズンが終わっていくのを感じますね~


ホステラーさんも前便より少なめです。


ひとしさんの明るい声が響きますね~♪

笑顔が素敵な新ヘルパーのまいまい!


夜になり、ミーティングがはじまります




みなさんよろしくお願いします~!


台風の影響で久しぶりに雨が続いていますが
せっかくの入港中なので晴れの日がほしいところです!



ではまた~!