ミーティングルームでみんなに見守られながらブログ初投稿したのが懐かしい…ついに最後のブログとなります!約1ヶ月間お世話になりました。
と言っても結局そんなにブログは書けていなかったのでごめんなさい🙏💦
11月15日、 中央山に朝活へ!☀️
雲多めで朝日はほぼ見えなかったけど、雲の隙間から出てくる日の光がきれいでした。
さて、この日はひとしさん、けいちゃん、私の3人で掃除ができる最後の日とあってユースのバルサン大掃除の日となりました!
ユースから一時退避中、
けいちゃんとまたまたJAXA小笠原追跡所50周年記念イベントに参加。
午前中は筑波から来られたJAXA理事の方のスペシャル講演へ。JAXAとは?ロケットってどんな風に作られてるの?ロケットを打ち上げる目的は?等の話を聞くことができました😌
講演後、水産センターで小笠原の魚たちやカメを見たり、農協でビリーが作ってくれたスムージーを飲んだり😄
そんなこんなでバルサンタイムも無事終了!
その後の掃除も頑張りましたよ~🧹
ご褒美にひとしさんがパスタを作ってくれました😋
![]() |
| おいしかった♡ |
掃除後、JAXAイベント最後の水ロケット製作&打ち上げ体験に参加してきました!
童心を思い出しながらけい号とまゆゆ号を作成🚀
けいちゃん、
「まっすぐならなーい!」「どこに貼るのー?」と苦戦しながらも無事完成😆笑
いざ、水ロケット発射!!
無事空高く?飛んでいきましたー!!👏
さてさて!!11月15日は何の日?
けいちゃんのお誕生日でしたー!!🎂✨
何歳になったのかは本人に聞いてみてください♡
![]() |
| バースデーガールけいちゃん♡ |
けいちゃんお誕生日おめでとう!!ということで、みなこさんが予約してくれたボニーナにお食事へ🍽️
私の送別会もしてくださいました!本当にありがとうございました🥰😭
ひとしさんとの外食もかなり貴重✨
いっぱいお話しできて楽しいひと時でした✨
けいちゃん、素敵な一年になりますように❤️
0時になるまでミーティングルームで2人でゴロゴロタイムも楽しかったね笑
11月16日、6:40……なんてこった!!!!🫨
寝る前に目覚ましをかけ忘れ、最後の朝活失敗…😭
しかも天気いいじゃないか!!😭
どんな日の出が見れたのかな…と思いながらも、仕方ないので悔しがりながら初めて三日月山展望台へ。
ここからの眺めも最高にきれーい!✨
二見湾や町並みが見渡せます。
父島にはたくさんの展望台があるけど、どこの展望台から見る景色も本当にきれいで見飽きない。
今日の15時には父島離れるのかぁと寂しさを感じながらも、最後の海活へ!🐟
釣浜と青灯にきーめた!😉
海はきれい。だけどやっぱりみんなと一緒に行く海の方が断然楽しい!!
この1カ月一緒に海活してくれたみなさん本当にありがとうございました!!!!またいつか一緒に泳ぎましょうね♪
写真はないけど、ツバメウオのしばさんとの平行泳ぎはおもしろい体験で特に印象に残ってます!笑 ブログ見てくれてるかな~ありがとうございました😊
最後に、気になっていた修復が難しい歌詞カードを2枚書き直させていただきました。みんな大好き「春待恋花」。これまでたくさん使われてきたはず。ありがとうございました😌
いよいよ、おが丸出港の時が…
最初は1人で日付カード持つことになるのかなって思ってたけど、10日までユースにいたMさんとご一緒できました😄それでも普段の集合写真と比べると寂しい感じですね💧
さきちゃんもお見送りに来てくれてありがとう!!
みなこさん、レイ受け取りました!ありがとうございました!!😭
今回は休館中の出港でホステラーさんはMさんだけでしたが、滞在中、島で出会った方々とお話ししたり、お茶したりと楽しい船旅でした♪

















































