ヘルパーさきです!
ダイビングと旅行が大好きで、今年は小笠原に決めた!と半年ほど住む計画で島にやってきましたー!
小笠原ユースには7月から紹介で2か月ほど働くことになり、予想もしなかった濃い交流ができる空間に圧倒されています!
12日には誕生日を迎え、
みんなにお祝いされとてもありがたく思っております!

年に数回来島するベテランさんや家族を増やしてくる元ヘルパーさんなどが毎日色んな話を聞かせてくださって、小笠原ユースホステルの45年の歴史がここにぎゅっと詰まっているような感じがとても温かいなと思いました!
最近は夏休みということもあって、子供達が多く賑やかでした!すぐに仲良しになってたくさん遊んでいる光景は微笑ましかったです😌💖


今回のブログは、もうわたしも数回経験している
お見送りです!
出港日前日の送別会は今回も大盛り上がり!

先日までいたMさんが地元へお帰りになって、神戸の美味しい日本酒を送ってくださいました!

元ヘルパーのつよぽんも日本酒をもって来てくれたので、贅沢に飲み比べをしました!

今回の水餃子を包むのは子供達も手伝ってくれて、みんなで「これは自分で包んだのかな〜?」なんてわいわい話しながら中華三昧の夕食を囲みました!


庭で採れた島バナナも出ましたよー!
実は!
15年以上前10代の時に来たYちゃんのアルバムが出てきて大盛り上がり!当時の出港前パーティではY時バランスを披露してくれていました!

今回は家族をつれてきてくれたので、
その時に撮った写真を再現してもらいました!


その後も三点倒立や体の柔らかさを披露してくれました!カチカチの私からしたら本当にすごい!

元ヘルパーの吉田さんは
お子さんと相撲?を見せてくれたり

Tさんは小笠原の羽蟻の歌を歌ってくださいましたー!

そしてみんな大好き正剣崎はみんなでみんな完璧に踊ることができました!




さすがヘルパーいけちゃん!
元保育士の経験がめちゃくちゃ生かされている瞬間です☆

今回はベテランヘルパー、すがちゃん、ゆうちゃん、いけちゃんが帰ってしまうので
ロシアン島寿司に参加してもらいました!

TくんとJくんも一緒に辛い演技をしよう!と始まってみんなかなりの演技派で観客は混乱!
誰が当たったのかというと
辛いのが苦手ないけちゃんでしたー!笑

その後も子供達が歌詞カードを持ってくれて、元ヘルパーのたくちゃん、きみちゃんがみなこさんと一緒にウクレレを奏でて、
みんなで定番のアオウミガメの旅や僕たちのパラダイスを歌いましたー!

出港日当日は
みんなで編んだレイにお花をつけて
まだ会おうね、いってらっしゃいの気持ちを込めてお渡ししました!

帰りのおがまるの中でもみんな仲良く過ごしたようでステキな写真がたくさん送られて来ました!
老若男女問わずステキな出会いがあったようで嬉しいです!
またそれぞれパワーアップしてお会いできる時を楽しみにしています!!
た!
今月20日から入出港が始まり、出会いと別れが慌ただしいですが、新人ヘルパー一丸となって頑張って心地よい空間作り、お食事作り、ブログを書きますので皆様よろしくお願いします!

ベテランヘルパーの皆様おつかれさまでしたー!
ではまた!