2016年11月21日月曜日

11月19日~20日 出航日とその後(^^)/





皆様こんにちは~(^^)/
ゆこりんでございます~


とうとう私も内地に帰ってきてしまいました。。。
なんだか小笠原に行っていたことが夢のようです。





そんなこんなで出航日の様子なんかを
お届けしてまいりたいと思います(^-^)





今回の便はホステラーさん10名
ヘルパーが3名乗船しました。

記念撮影をおこない、
それぞれお別れを惜しみます(/_;)




ユースメンバーでも写真をとりました。
あおいさんと私はみなこさんから
手作りのレイをいただきました♪
プルメリアのいい香りが
より一層こころに沁みます。。。




いざ、わかれのとき…

ユース「いってらっしゃーい」
乗船組「いってきまーす!!」

またいつか絶対帰ってきます(/_;)


船では私が号泣・・
つられてホステラーさんたちも…




どんどん父島から離れていきます。




この見送り船がまた泣かせますよね(;_;)/~~~




こちらの船からは元ヘルののんちゃんさんが!
船からはダイブしてお見送りしてくださる方も!
スマフォではこの写真が限界(-_-;)






さてさてお見送りがおわると
ユース組は7階デッキ後方にて
光通信を行います♪


ウェザーステーションではなつのさんさわさんが
頑張ってくださったおかげかよーく光ってました!
こちらの光も無事に届いていたようで一安心(^-^)


光通信が終わると各自
飲みに行ったり夕陽を見たり…



私はエリックさんとおしゃべりしてると
ぶーやん先輩が!
三人で夕陽を見ながら
英会話の授業(笑)

船の上からみる夕陽も格別ですね。
ぶーやん先輩のサングラスのなかに私が…笑





そして、飲み会がはじまりました~!
夜はここから!というのに
私は前日の寝不足が祟って
早々に離脱・・・








なんやかんやしている間に
竹芝へとうちゃくいたしました~!笑



到着後に記念撮影!
お出迎えしてくださった
ユースのOBさんたちが
写真撮影してくださいました(^-^)
ありがとうございます!

結局たじまさんとは合流できず・・・
またどこかで!




そしてそして、お決まりの
飲み会が始まります。


はじまりの音頭を取ってくださるのは
このかた!こがさん!!
またおあいできるとは感激です(/_;)



みんなで小笠原でのことを話したり
いろんなことを話して楽しい時間をすごしました~!




そして、さいごのしめは…
我らがぶーやん先輩!照れてる!!笑
本当にお疲れさまでした。


みんなで同じ船で小笠原に来て
三日間同じ宿で過ごす。
そして、友達を増やして帰る。
普通の旅行ではできない体験ですね。

私もそんな体験ができて
本当に楽しかったです(^-^)!
大変お世話になりました。

気になった方は
ぜひ小笠原ユースホステルへ
おこしくださいませ!!





お出迎えにきてくださった皆様も
ありがとうございました!
全ての方とお話できなかったのですが
噂の、たくやさんと会えて感激でした(^-^)


みなさんまたどこかでお会いしましょう!










ゆこりんがお届けいたしました:)

2016年11月18日金曜日

11月18日出港パーティ!!


11月18日の出港前日パーティの様子をお届けしますー☆
今宵は休館前最後のパーティということで、ホステラーさんもヘルパーもみんな、大いに盛り上がりました!!








今日のメニュー。
しばらく食べれないと思うと、自然と箸が止まらなくなりました!笑


乾杯写真①
乾杯写真②





楽しい食事もひと段落したところで、待ちに待った宴会タイムに突入!!






最初はヘルパーによる南洋踊り♪
皆気合いが入ってます!

続いてゆこりんの最初で最後の光通信講座☆

功一さんのほふく前進。
さすが元自衛官!キレキレでした!!笑

かずしさんによる、天城越え独唱♪
最初は嫌がってたくせに、最後はノリノリでした。(笑)

ブラック黒井による駅員の一連の流れ!!
シュール!!!(笑)

ユース恒例のロシアン島寿司。
誰が当りを引いたかは一目瞭然。(笑)

そして、そのまま大学の部歌を歌うあるはちゃん!!
よく頑張ったね!!

女子ヘルの大切なもの♪


みなこさんによる僕パラ☆
明日船に乗るゆこりん、さわちゃん、あおちゃんの為に、島のビヨンセが歌ってくれました。
(笑)

まさかのサプライズに号泣する二人。
また島に帰っておいで♪

最後は、みなこさんのアオウミガメの旅!!



こうして休館前最後のパーティは、笑いあり涙ありの大変内容の濃い時間となりました。
皆さんも是非一度参加なされてはいかがでしょうか?
心よりお待ちしております。









二次会も盛り上がってます。









ぶー

2016年11月16日水曜日

11月16日 入稿日♪ なつのさんもおかえりなさい(^^)/



本日の小笠原はお天気良好!
まさに入港日日和でございます('◇')ゞ





今日父島に来島されたのは全部で412名
そのうちの12名の方がユースへお泊りになられます♪
今便のおが丸は揺れも少なかったそうでなによりです☺


到着後ひとしさんの説明を聞いていただきます。

説明後はみなさんそれぞれ
半日を有意義に過ごされたことでしょう…!!




夕食後は恒例のミーティングルームで
自己紹介タイムです(^^)/
今便も個性的な方がたくさんいますよ~!

その後はひとしさんから
地図を使用した観光説明でございます。


観光説明が終わると
なにやらカードゲームがはじまりました|д゚)!!



なになに…?
マザーアイランド?


こちらはおくみやさんがおもちになられた
カードゲームです!
小笠原の固有種や外来種などの
写真がのっているカードを
自分のシートに10枚そろえると
勝ちというゲームでした。
イベントカードなんかもあって
よく考えられていて
みんなで感心しながら
楽しみながら参戦しました!




そして、勝者はこちら!!





満面の笑み!くろいさんでした~(^^♪




こちらのカードゲームはユースに
おいていってくださるので
どんなゲームかきになる方は
ぜひユースにお越しくだい~(^^♪






ゆこりんがお届けいたしました~(´▽`)

2016年11月12日土曜日

11月12日 出港日(^^)/


本日12日はひとつ前の記事で紹介いたしました
学生さんが帰られていきましたが、
先日ユースから母島に行かれていた方も
学生さんと一緒に出港されます。


けんさんとこがさん(^^!
超リピーターのお二人が
かえってしまうなんて…!





それぞれお別れの握手をしました(^◇^)


こがさんけんさんいってらっしゃいませ~!!
おきをつけて!!







そして、毎回恒例の光通信☆
今回はわたくし一人でしたが…
無事おこなえました(^^)/
おが丸からの光は
何度見てもうれしいですね♪
みえなくなるまでずーっと
光を送りあえました~(´▽`)!
ウェザーからの光はとどいたかな?








おまけ☆

光通信の後そのまま夕日を見ていたのですが…



なんとグリーンフラッシュがみえたのです~!!
とてもわかりずらいですがこちらがお写真です


念願のグリーンフラッシュ( ;∀;)!



みなさんもぜひ小笠原にきてみてください~♪






ゆこりんがおとどけいたしました(^^)/