2023年2月11日土曜日

2/11 次回への宿題①

こんにちは、よーたです。

私が初めて小笠原に来た時、「わざとやらないことを残して、次にまた来たくなるようにする」という言葉を聞きました。いわゆる、次回への宿題です。

皆さんも繰り返しこの言葉を言ったり、聞いたりしてるのではないでしょうか?
少なくとも私は10回以上は聞きました!!!

ということで、宿題を作るべく、休みを頂いて、2/11〜12の2日間だけ母島に来ています!

朝はつっちーに、ははじま丸(本当はくろしお丸)の船待に送ってもらい、こころちゃんもその後にお見送りに来てくれました。


くろしお丸には、ホステラーのDくんとチャンピオンNさんと乗船。お見送りでのこころちゃんの「いってらっしゃーーい」は本当によく聞こえます。いつもありがとう!

今回の私の母島での目標は、欲張らないこと。どうせ二日間では見たいところ全部は回れないと思って、メジャーな山2つをとりあえず押さえようとやってきました。母島に再訪するための宿題作りです!

てことで、初日は、先に母島に来ていたKさんと合流して、4人で鮫ヶ崎と小富士に。

母島は父島以上にクジラがバシャバシャしてる気がして、海を永遠に見られそうです。

     ↑小富士の頂上でパシャリ

14時過ぎには宿に帰ってきたのですが、あえてビールを飲んでどこにも行けない体にして、宿題作りも完璧です。

そういえば、最近私がブログを頻繁に更新しているのは、「需要が高い」ということをホステラーの皆様から教えて頂いたからです。

でも、もしかしたらヘルパーは、あえてブログを更新しないことで、次回またヘルパーとしてユースに戻ってきて、ブログを更新したい!と思ってるのかもしれませんね笑

さて、明日2/12は入港日です。また新たなホステラーの皆様、ヘルパーにお会いできるのを楽しみにしています!!

おわり



2月10日 今日は私が日記(風?)に…

 こんばんは!ヘルパーのこころです(現在時刻23:06)


先程バイトを終えてユースに帰宅しました〜ベッドでゴロりながらブログ書いてます😂

ヘルパーよーたくんに任せきり…お任せしていたブログ更新。こころのも待ってるよとお客さん数人から嬉しいお声を頂いたので今日は私。書いちゃいますっ😏🤘


日記とか2日も続かない人間なんですけどね!笑日記風で行ってみます!!📖💨




そう!先程バイトが終わったと言ったんですが

最近お手伝いという感じで出港中はあめのひ食堂でバイトさせて頂いてます〜💪

まかないは今までバイトしてきた飲食店の中でいちばん美味いです

まかないの写真あるかなーって探したら食べ終わったあとの写真しか無かった…💦



ちなみに今日のも撮る前に食べちゃって写真ないですがマジでうまいので!!!!😭
ヘルパーしながらアルバイトしたい子も是非あめのひオススメします…


現在はさとしょーとあめのひとユースで3つかけ持ち👼

(実はわたし内地でも3つバイトを掛け持ってます。バイトかけ持ち記録更新しました☝️‼️)


そして今日もあめのひバイト。☁️☔

ヘルパー・お客さん達、そして島民の方や、みなこさんはるとも。皆さんご飯食べに来てくれましたありがとう😆


毎回自分で出勤日を周りに宣伝しながら歩いてるので、私があめのひバイト出る日はみんな来てくれて基本満室。私もタヒにそうな顔になりながらホール仕事頑張ってます…

あめのひ店長の心(しん)さんには自分で自分の首を絞めてるとよく言われております(笑)


2月までお手伝いしてますので是非皆さんも父島来た時は食べに来てください!🍚

ちなみに、あめのひ店長とわたしの名前は漢字が全く同じなんです!「心」!

呼び方が しん と こころ で違いますが、W心で個人的にレアだと思ってますので皆さん是非W心を見にあめのひへ!🍚(2度目の宣伝)


※⬆️ホステラーKさんが釣ってきた魚と📷


とバイトの宣伝に何文字使うんだと言う感じですが、今日も朝からパワフルに動きましたぁぁー


朝はヘルパーつっちーと前浜で朝日浴びながらヨガ

そしてそのままsup🛶

整いまくりのままラストお湯沸かしてゲゲゲで海眺めながら珈琲飲んでました

朝活終了☀️



ちなみに関東圏は今日雪が降り積もる天気だったのですが父島は日差しギャンギャンのアツ暖かい天気でした🥵

最近は春になったのか、気温もこの前より暖かく半袖じゃないと暑くて汗をかく日も多くなってきました!


今日も午後は緋寒桜を見に行きましたが既に所々葉桜。もうちょっとで内地も桜の時期。

わたしはお花見大好きなので内地の桜を見に3月末一度帰りますが、もう既に楽しみです🥹

この前もヘルパーよーたくんと軽くですが花見しました!!!


人生初ノンアルビール。味はビールとは少し違う新鮮なお味でした!🍻






お昼からはバイクで島を走り回って巡ってみました🛵

今日はさとしょーとユースのお仕事が無かった日だったので日中は沢山遊んで自然も堪能出来た
日でした⛰






実は小笠原生活も今日で半年目!✨
良い日だった〜!



残り1ヶ月ちょっとですが最後まで楽しみまくってしまおうと思います😄


ではでは。夜更かししそうなのでそろそろ寝ます😴
2/10日記風ブログ。日記の書き方さえももう覚えてなかったのですが大丈夫でしたでしょうか…?🤦🏻‍♀️


またヘルパーよーたくんの毎日ブログをお楽しみにっ😉




おわり


2023年2月8日水曜日

2/8は占いの日


最近よく出てきます。 陽太です。

Mさんが今日から母島に向かうためお見送りをしてきました!ははじま丸がドッグ入りしてたので、くろしお丸が代わりに。



Mさんの航海の無事とホステラーの皆様の今日の運勢を願って🙏

えい!



しゅるしゅるしゅるー



べしこんっ   


   皆様に良いことがありますように☆

   すごい場所に着地しましたね!

優雅なお昼時を過ごし、、




今夜の出港パーティーはBBQ!

↑庭で準備するひとしさん


17:30、かんぱーい!


大いに盛り上がりましたね!

ではでは、明日もいい日になることを祈りまして!

せーの!



OWARI












以下、オフショット



撮影監修      Kさん











大雨 2/7の日記


こんにちは、ヨウタです。

起きたら雨が降っていて、じめじめな朝でした。

それでもホステラーの皆様は雨の中それぞれお出かけに。Kさんはジョンビーチに、Dくんは電信山にそれぞれ出発しました!



お二人が出発されて5分後ぐらいの雨。この雨で歩いてたら凍えちゃいます。



その後、ヘルパーのつっちーもあえてウェザーに出発。



全員、昼前には「笑顔」で帰ってきました。


      ↑笑顔でびしょびしょのDくん

ちなみにお昼過ぎからはすっかり晴れ☀️

なのに午後はTVを見たりカタンをしたりとインドア生活。

その夜、日中に何もしなかった反動からヘルパー3人で長崎展望台を目指すことに。

今の満月は一年で一番小さいそうですね。それでもくっきり影が出るぐらい明るい月でした。





2023年2月6日月曜日

2/6はニュウコウビ



こんにちは✌︎('ω')✌︎

怒涛の更新、ようたくんです。ブログの更新が最近早いですね。

2/9に帰る予定だったのですが、 2/15まで伸ばすことにしました。

2/6は入港日でした!

ヘルパーのツッチーが内地休暇から帰ってきました!父島はめちゃくちゃ暖かいのにコート着ておが丸から出てきたのはびっくり。


この日のおが丸は350人ぐらい乗ってきたようで、ユースにも5人のホステラーさんが来てくださいました!

ミーティングにはロードレースチャンピオン様をはじめにいつもの大地さん、あやみさんも参加していただきました!拍手が鳴り止まない、温かいミーティングでした。

そのあとは、ロードレースチャンピオン様が持ってきてくださったお酒で乾杯!野球好きな皆さんが集まって、楽しい夜でした。


2/6おわり。明日もお楽しみに!!


1/31〜2/5までのユース



こんにちは、3回目のようたくんです。

いっちーさんがおかえりになられて、ミーティングルームのTVの画面が黒い時間が続いております。

さて、1/31は島民の皆様が帰ってきました!このあとミーティングにも参加していただいて、それぞれのお土産もいただきました!ありがとうございます。

2/1の午後にホステラーの皆様とホエールウォッチングに行きました。波も穏やかで、親子クジラが目の前で見れて大満足。

そして、2/3はホステラーの2人と心ちゃんと4人で高山→ジョンに挑戦しました!みなさま、大変健脚揃いでレベルの高いジョンビーチになりました。僕、心ちゃん、ホステラーのYさんの3人は初挑戦。気温も暖かく、絶好の山日和でした!

いえーい

2/3でホステラーのお二人がお帰りになられました!行ってらっしゃい!

出航中は、お花見とか山登りとかSUPしたり朝ビールしたり!Kさんが来てからの小笠原は天気がいいですね!

父島の桜はピンクでかわいいですね。




ブログ更新意識が非常に高い陽太くんでした。
おわり

1/30までのユース

 こんにちは!前回に引きつづき陽太くんです。

1/30までにあったことをいくつか紹介します!

①ロードレース大会

1/29に父島のロードレース大会がありました!3年ぶりの開催だったらしいです。ユースからの参戦はいませんでしたが、素晴らしいレースでした!

↓優勝したNさんとこころちゃんのツーショット



②出航パーティー

出航パーティーでは島寿司のロシアンルーレットをやりました。次の日に出航するホステラーのいっちーさん、Sさん、ヘルパーのつっちー、そして有志のSさんが参加してくれました
みちこさんの演技に騙される人が多かったです!
↑食べる前のみなさま。

あと1/25が誕生日だったつっちーのバースデーケーキも食べました。31歳おめでとう!ケーキめちゃうます

おしまい







2023年2月3日金曜日

1月24日ぐらいまでのユース

 はじめまして!ようたです。

この間の11月に初めて小笠原に来て、1/19から4航海ヘルパーをやらせてもらってます、どうぞよろしくお願いします

前回来た時は3日目でホームシックになり、その時一緒だったホステラーさんに泣きながら話を聞いてもらったのは良い思い出です。今回は泣かない強い人になることを目指します!

 どうぞよろしくお願いします  (゜д゜)

こころちゃんに「うちがあげた次の日には1/31までのblogあげてね!💢」と怒られました。新人いびりはどこにでもあるようです。そのせいで感情を失いました。次回も失った感情を取り戻しながら頑張ります。



さて、先日(1/22〜24)、なんと!ユースの畳の張り替えが行われました!!

やったぜ!!!!

    ↓ before/afterがわかりやすい画

畳の張り替えでテンションが上がって、邪魔しない程度に我々も大はしゃぎ!新しい畳ってすごいですね。もう毎日いい香りに包まれて本当に平穏な日々を過ごしています。 

そんなある日のひとしさん
「張り替えた後は日光当てたくないよねー」
結果、午前中はいつもよりも多めにカーテン閉まってます笑笑


とにかく、畳屋さん、本当にありがとうございました。大事に使っていきましょう!!


前回の小笠原では最後の2、3日はやることがなくてずっとユースにいたので、暇な時はユースから出よう!を目標として過ごしてます。

そんな暇つぶし第一弾として高山に登りました!
ヘルパーのつっちーに導かれ、キヨタキさんと3人でいきました

ハンズクラップダンスしながら登ったら、帰りはへっとへとになりました。ハンズクラップダンス、オススメです。

バスの時間もあってジョンビーチには行けず。ジョンにはまた今度挑戦したいなー

そして次の日、キヨタキさんと元ヘルパーの成人男性の方のお見送りをしました!イッテラッシャーイ


おわり























2023年2月1日水曜日

1月16日出港日から出港中までのユース

 ヘルパーの心です!


今回は前日の出港パーティー無しでしたm(_ _)m

島民の方々が内地休暇をとる中でだいちさんもいよいよ内地へ


行ってらっしゃい(でした。)



私のブログ投稿が遅すぎて、だいちさんは内地休暇を終えて昨日無事帰ってきました。。。笑

ブログ更新頑張ります(n回目)


内地休暇中に沖縄県の北大東島へ遊びに行くとのこと。
そこで頑張って働いているFくんに差し入れを。

頑張る彼にみんなでメッセージも添えて✊
 

いい天気☀️🌈
青灯飛び込みからバイクを走らせ光通信へ!


ホステラーのしゅんさんは光通信のために内地から鉄製のお盆を持ってこられてました😂😂😂

気合いが違う!





この日の出港日カレーは他にホステラーさんがいなかったのもあり、ひとしさんのブレンドカレーを以前の辛さに戻してみました🍛


いっちーさんから「前の辛さのが食べたい」とのご要望。

ブレンドカレーが辛過ぎるとのことで最近は辛さ抑えめにしていたそうで...

久しぶりのこの辛さにイッチーさんも満足そうでした🤣




辛めのパパカレー久しぶりに食べた〜めちゃ美味しかったです😄

そしてゆったりと出港中もスタート

いっちーさん飲み過ぎです⚠️注意⚠️




夜はボニーナへ
私の大好きなたらこスパ🍝に、気になっていたメニュー「大人のTKG」。

結論から言うとどちらもめっっっちゃ美味かったです。食開拓の旅〜父島編〜スタートしそう、、


( ※「TKG」とはたまごかけごはんの略です )





この日はみなこさんとヘルパーのこころ、つっちー。そしてホステラーさんのキヨタキさんと🥂


ダラ〜っと過ごしていたらすぐ入港日へ。🚢


次回は新ヘルパーの子が登場しますよ〜!
11月に初一人旅でユースに来てくれた彼!デス!!!!

お楽しみに〜👋


おわり