2017年3月5日日曜日

3月4日 出港日

今日は出港日!ということは
お昼はローカルベーカリーさんだっっ
おそらく2人とも
黄緑で書かれた税抜き表示の掲示を見ている

ショーケースはガラガラ。。。時すでに遅し。。。


みなさんお昼は食べましたか?
14:50ですよ。出発しますよ~~

ユースのシートの上にカメラが集まる集まる

みんないい笑顔-!!!!!


撮影後は乗船に向けて思い思いの時間を…


イチキュッパTシャツ仲間のじんの君

つばさ君リュック背負えてないよ!笑

次に来た時もキングコングやってくださいね~

ママ!行ってらっしゃい!

ナイスコンビの2人。バリ島楽しんで!

クボタ君、一宮君、またねっ


はなちゃんまた会おうね(。・ω・)ノ゙

一葉ちゃんかなちゃん船酔いに気を付けてね!

なななんと今日はちびっこによる太鼓の演奏が!
みんな頑張れ~~~~~


そしてお見送りには


恋ダンス風いのっち!

ひとしさんみなこさんと
延泊のマコちゃん(顔出しは事務所を通してから)

ヤマケンさんも登場!サングラス似合ってるね!


そして出港の時間になりおが丸が離れていきます…


行ってらっしゃい!また来てね!約束だよ!


二見港からおが丸を見送った後は
光通信のためにウェザーステーションへGO!!GO!!ヾ(>∇<*)o



ヤマケンさんに光通信のコツを教えてもらった!
ありがとうございます~~

だんだんとおが丸が

ちっちゃくなってく

眩しさに負けじと光通信をする男たち

返ってくるけど

写真に収めることは

できず(´・ω・`)


おが丸から光通信の様子が届きました♪


後ろの人!光通信してください!


そしてそして前回帰られた仙波さんから
おが丸から見えた光通信の様子が届きました


光ってるーー!!!
ちゃんと届いてよかった~~


仙波さんありがとうございました(^^)



このあとウェザーまで夕日ツアーに行って
ユースでおいしくカレーを食べました






コウジ

3月3日出港前パーティー


3月3日は何の日だ。
ひな祭り?耳の日?ジグゾーパズルの日?

ヒント:3月4日はおが丸出港日

ということは……


おが丸出港前日パーティーだ!!!!!


ひな祭りということもあり、なななんと今回食卓にはちらし寿司が!

ちらし寿司・島寿司・回鍋肉・天ぷら
スナップエンドウ・グァバジャムトースト

みなさんグラスにドリンク入ってますか?
それではいきますよーーー
乾杯( ・∇・)っ凵凵c(・∇・ )

乾杯①女性比率が高い

乾杯②大人に囲まれる少年


あれ、見覚えのない2人がいるぞ

実は母島からやって来たお二人
最後の一泊は父島で過ごすんですって


笑顔の素敵なあけみさん

水色がよく似合うふみこさん


お話も楽しいですが
パーティーといえばお決まりの
 一芸タイム!!


ぶーやんによる光通信講座
ぶーやんとコウジと元ヘルのいのっちが届けます

弾き語りかにえさん

ヘルパーを巻き込んでぎんぎんぎらぎら

ロシアン島寿司は5名の猛者がエントリー

誰が当りを引いたのかわからないの図
(当たりははなちゃんでした)


いのっち!おもしろかったよ!初寝浦!!
佐藤商店のうた、みんな聴いてね
https://www.youtube.com/watch?v=lhBIHff7sYI

親子で世界に一つだけの花♪

打ち合わせ無しでキングコング!
隣でみなこさんが歌ってる~~

ワーーーーーー\(^ ^)/

ミナコササキの美声にうっとり…


このあとは
星を見に行く人・人生ゲームする人
野球を見る人・談笑する人
と様々でした。
WBC日本代表がんばれ!(野球見ていた人より)



おまけ


からし抜きマークのニモを持ってるつっくん
お寿司おいしかった?





コウジ

2017年3月2日木曜日

MeはYou湯生!

夜10時現在、小笠原付近を
前線が通過している影響か
強い雨が降っています。
(雨以上に風が強いですけど)

この雨が島の水不足の足しに
なってくれればいいのですが…。

さて。

ちょっと前のこと。
長年ミーティングルームに
常駐していた電子ポットが
使えなくなってしまったので、
新しい電子ポットが
導入されました!!

その名も・・・
(見づらいかも知れんけど)
優湯生!!
 ( ´,_ゝ`)プッ

今回は
そんな優湯生導入までをご紹介♪

ミーティングルームで開封され…

ひとしさん指導の元、ぶーやんが
設置の儀式(ただの説明書一読)
を執り行います♪

そして設置されましたのがこちら!!
ジャジャーーン!

黒いメタリックボディの憎いヤツ!!
ぴっかぴかのきらっきらです♪

果たしてどこらへんが
優等生かと申し上げますと、
お湯が沸き上がると
自動でメロディを奏でて
沸き上りを知らせてくれます!
さらに沸騰までの時間が
今までのポットよりも
25%(当社比)短縮されました!!

素晴らしいっ!
この優湯生、今ではすっかり
ミーティングルームに
馴染んでまして、コーヒーやら
カップ麺やらのお湯に
大活躍の毎日です♪

そんな優湯生の
第一使用者発見!!

それがコチラ♪
きどころさんでした〜♪笑

優湯生さん、これから長い間
お世話になります!!!








〜おゆみ(仮)〜

2017年3月1日水曜日

3月1日の入港日っっっ!!!!!


今日は入港日!
お天気に恵まれ、今日も暑いなぁと思っていると汽笛が……
二見桟橋に急げ急げっC= C= C= ┌(;・_・)┘


着いたーーー!!!!!

おが丸おかえりなさい
今日もでっかいなぁ

たけちゃんも一緒にお出迎え
相方のみやだいよはどこどこ??

待機するスタッフと
完全防備のベテランホステラーさんはなちゃん

看板の後ろに隠れているのは誰誰??

彼だったヽ(゚Д゚ヽ)


待機中のスタッフたち……
影は寒いよ~~みんな早く降りてきて~~


おっ、もしかしてユースのお客様かな?
船酔いも感じさせない凛々しい顔で到着

おかえりなさい~
栃木の朝は3℃だったそうでフリース着てる(゚o゚)

仲良しコンビは服も似てるのね(*^^*)


さあさあ雲が出てきましたよっ
雨が降る前に移動しちゃいましょう
ε =  ε =  ε = ヾ(〃・・)ノテッテッテッ




ユースに着いたら荷物をお部屋に置いて1階に降りてきてね
受付を始めますよ~~


ひとしさんによるユースの説明
左腕の関節がしなるっっ



受付と説明が終わったら各々ご飯なり遊びに出かけたり…

雨の日食堂の葛餅食べてみたいなぁ
誰か一緒に食べに行こうよ~

夜ごはんの後はミーティングがあるからね!
参加してくれると嬉しいなっ!



ドキドキワクワクミーティング
赤めっちゃ目立つね!いい色ヽ(*´∇`)ノ

ミーティング後はMINAKO SASAKIによるウクレレ講座♪
パーティーが楽しみっ





一航海のホステラーさんが多く
短い滞在時間となりますが

みなさんに楽しい想い出がたくさんできますように





コウジ