2015年9月6日日曜日

9/4出航パーティー♫♫♫

みなさま~
日焼けで黒くなりすぎて、
持ってるファンデーションの色が全く合わず、
塗ると顔が白く浮いちゃうため、
とうとう色の暗いファンデーションを購入したアキナです。
 
9/4の出航パーティーの様子をお伝えしまーす。
 
今回のお料理はこちら
 
「明日、おが丸乗る方~?」
「はーい」
以外に少ないのかも??


ひとしさんの乾杯でスタート!
「かんぱーい!」
 
テーブルごとに写真撮影☆




そして、
ヘルパーによる南洋踊りからスタート。
今回は、
元ヘルパーのD君
ホステラーのHちゃん・Mさん・O君も参加。
 
 
光通信は
アキナとはやみん♫
このペアでの光通信も今回で最後かも?

 出し物1発目は
D君による
ウクレレで
「カノン」
 
楽譜も見ずの暗記で披露!
これがまた上手!!
 
ヘルパーも負けてません!(笑)
現役ヘルパーけんさん
「island of hope and tears]
という曲を
アカペラで歌ってくれました(^^)
小笠原にピッタリの歌でした♫
 
 
 
ひとしさんは
「ジョンビーチの歌」
を歌ってくれました。
ホステラーさんにけっこうウケてました(^^)
 
 
続いては
ホステラーさんMさんとヘルパーはやみんで
「おがじろうの歌」
はやみん歌唱力向上か?!
 
 
 
ホステラーIちゃんと元ヘルパーアリー
「丸木船」をウクレレで披露♫
パーティー前日にちょこっと練習しただけだったようですが、
とっても上手!
 
ありがと~ございますぅ~(ひとしさん風に)

 
待ってました!!
ホステラーHさん作詞作曲
「ユースレンジャーを見たか?!」
動画を撮ってましたので
写真がこのような物しかありませんでした。。。
ごめんなさんHさん。
とってもクオリティーの高いものでした!!
笑いと感動のコラボレーションでした(≧▽≦)
明日出航日だ!
ユースレンジャーは現れるのか?!
 
 
 
続きましては、
ホステラーHさんとみな子さんコラボで
「ロースードの花」
ギターが入るといつもと違う雰囲気☆

 
今回のホステラーさんは
音楽に長けてる方が多いようです(^^)
 
ホステラーEちゃんがカホンをたたいてくれました。
Eちゃんとみな子さんコラボで
「サンゴ通り」

 
大盛り上がりで
ほかのホステラーさんもノリノリ♫
 
トリはみな子さんによる
「レモン林」
「アオウミガメの旅」
しかーし!!
大事なものを忘れかけておりました!
毎回定番化してまいりました!
「ロシアンルーレット島寿司~♫」
今回は
この6名に参戦していただきました
 
誰が当たったかな~
 
皆さん演技がかなり上手です。
まだ、演技は続いております
 
当たった人はコップを取って
お茶飲んでいいんですが、
まだまだ演技は続いております。
当たりはどなた~?

Hちゃんでした~☆
かなり辛かったようです(笑)
素晴らしい演技をみなさん
 
ありがとねぇ~(ひとしさん風に)
 
 

そして、
今便でヘルパーTomiちゃんが
内地へ帰っていきます。
ヘルパーお疲れさまでした(^^)
 
 
 
2次会突入?(笑)
みんな一人旅できたのに、
すっかり仲良し♫
素敵ですね(^^)


 
 
みんなで歌ったり、演奏したり、踊ったり、飲んだりと
楽しい時間は、まだまだ続いたのでした~♫
 
 
 
 
☆あきな(あきちゃん)☆


2015年9月1日火曜日

参加することに意義ガール&ボーイ!!

先日8月30日に小湊海岸で行われた
「ビーチバレー大会 2015」に参加してきました。

今年はユースからは2組出場です。
1チームはヘルパータカとホステラーカズさん。
もう1チームはおっさんヘルパーとはなちゃん♪

2チームともほぼNO練習で参加(笑)。
全員学生の頃にやったことある程度で、
かろうじてカズさんが趣味で
バレーボールをやっていたとのこと。
無論、上位なんて狙ってません!
1回戦突破、もしくは5点GETすることが
目標の低レベルです!
いや、それでもいいんです!!
参加することに意義があるんですから!

そんなビーチバレー大会の
様子をご紹介です♪

玄関のサンゴのメッセージも応援してます♪

告知広告〜♪

小湊海岸に作られた
特設コート前で10時から開会式が行われ、
2コート同時進行、男女別で
順次試合が進められていきました。

タカとカズさん…この日も日射しが強い!

意外と規模も参加人数も
こじんまりした大会だった印象♪

大会本部…練習ボールや無料飲み水の提供など
いろいろとお世話になりました

男子(男女混合含む)トーナメント表

ユースから出場のチームは、
タカとカズさんのチーム名が「ユース2」。
おっさんとはなちゃんが「ヒデとポコンヌ」
で参加となりました。

「ヒデとポコンヌ」…別候補は「ハヤハナエ」でした

カズさん・タカ・はなちゃん♪
休憩と水分を取らないと簡単にへばります

チーム「ユース2」の方が試合が早く、
始まって30分ほどで試合開始となりました!
運動神経のいい二人なので、
なかなか善戦しております!!


タカのトス、えいっ!
  
タカのサーブ、それっ!!

タカのレシーブ!おりゃ!!

じわじわと点差が開き…

惜しくも11-7くらいで敗北してしまいました…残念!

負けたチームは次の試合に向けて
コート整備と次の試合の得点板を担当します

「ユース2」の試合が終わるとすぐに
「ヒデとポコンヌ」の試合が始まりました。

始まる前の様子…まだまだ余裕がありますね♪

しかし、こんな素晴らしいロケーションで
ビーチバレーボールができるなんてなんて贅沢な!!

仕事終わりに駆けつけたヘルパーまいとあきな

そして「ヒデとポコンヌ」試合開始!!

ぼよ〜ん!

ぽい〜ん!!

…と、気付いたらもう試合が終わってた勢い(笑)

案の定あっという間に完敗!!
得点は3点しかGETできずに試合終了となりました。


参加賞の提供企業さんのステッカー

両チームとも一回戦敗退という結果で、
12時前には撤収していました。
それでも、最高のお天気に
最高のロケーションで
試合ができて大変満足の一日でした♪

次回があるならば、
もっと練習してから参加したいです。
そして、サーブをもっと入るようにしたいです!泣










〜こずみ(仮)〜