2014年9月2日火曜日

おもいよ!

いっしょにあそんでくれて、うれしかったんだけど、
いつのまにか、まくらにされちゃった…

おもいんだから!
「ちょうどいい高さ」なんていわないで!

このあと、きょーじゅが、
「放し飼いにしちゃいけない…」って、
ぼくをつれあるいていたよ。

タロウ

乗馬で、遊ぼ。

最初は、一人で遊んでいたんだけど。

お姉ちゃんたちが遊んでくれると言うので、

お馬さん(まりんちゃん)に乗って遊びました。

楽しかったです!!!

きょーじゅ

小笠原の夜の星

 
新月の夜、みんなで星を見に小港海岸まで行きました。
 
 
 


 
 
ちょっとぼけてますが、天の川(^^)
星明りで空が明るくて、空が近くにある感じ。
流れ星は、当たり前のように流れます。
ほんとにきれい。もう、自然に圧倒される!!!
 



こちらはユースの庭で♫
町中でもこれだけ見られます。






なっちゃん♩

フラ オハナ

8月30日
年に1回行われるフラオハナが開催されました。
 
オハナはハワイ語で家族という意味です。
島で育ったレイや花を身につけて、小さな子どもから大人まで、たくさんの人が踊ります。
 
 
 
島の人たちの素敵なフラを見てテンションMAXのヘルパー人(^v^)



 
にしぽんと、くみちゃん♫

 
みんなきれい~。

 
よこしまさん、楽しそうです(^^)

 
最後はみーんなで前に出て、アオウミガメの旅を踊ります。

 
踊ってる人、すっごく楽しそうに幸せそうに踊っておられて
幸せパワーたくさんいただきました。

 
ありがとうございました(^v^)
 
 
なっちゃん♩
 

2014年9月1日月曜日

パーティのあと。

パーティの後、みなさん、
フラオハナにお出かけでして、
ずいぶん静かでしたが、
次第ににぎやかになってきました。

ラストナイトですからねぇ……

こっちは、南洋踊りのポーズで。

これは、ルフィらしいよ。

でもまぁ、にぎやかさの中心には、
常に、にづきくんがいたんです。

にづきくんはね、
お兄ちゃんが好きなの。 

でもね、

かおちゃんも、好きなの。

見て!このおてて!

でもでもやっぱり…
ママが好き♡

後半戦には、DVD上映が始まり、

二人が、同じ顔で見てる!!

ギターリストも登場し、

楽しい夜は更けてゆくのでした。

きょーじゅ

8月30日、出航パーティ。

はぁーーい!楽しいパーティの時間ですよ♡

早速スタート☆
まずは、光通信講座です。
このところ、バラさんやひとしさんに突っ込まれていた2人ですが、
本日は、みなこさんに突っ込まれてましたw

今度は、ようかい体操第一!

一人増え、

二人増え、

みーーんな楽しそうでした♡

こちらは、2人でおがじろうの歌。

しばらく見られないのが、残念です…

で、中央ピンクのにづきくんのリクエストで、
エビカニクス♡
保育園でやってるそうで、上手いんだわ!!

楽しそう♡

で、いつもの。
今日も、頑張ったあなたに贈ります!

そして、こちらも、最近の定番ですか?
ハクナマタタからの…

そんなの関係ねぇ!

あとは、この方々も登場!!!

そして、ポーズ!!!

で、お二人の、青い月。
とっても素敵な曲です。 

で、もう一曲歌ってもらったのですが、
こちら、ムービーの準備で焦っており、
曲を覚えてない……汗

ここで、ムービーを挟みまして。

今度は、アオウミガメの旅。

また帰っておいでね。

ラストに、プレゼントもありました。

いいねぇ。

きょーじゅ

8月30日夜、くみちゃんの放送。

久々ですね。

ついに、カメラを意識するようになりました(笑)

きょーじゅ

線路は続くよ。

ミーティングルームに、線路が敷設されました。

電車が大好きだそうです。

きょーじゅ