ここ数日、島に吹いていた強い風が
ようやく弱まってきた今日この頃…
遥か南に台風9号が発生した模様。
6日竹芝発の
おがさわら丸への影響が心配されます。
そんな中、先日7月1日入港の様子をご紹介♪
この日のおが丸の乗船客数は約430名。
乗船客の中にはあの"おがじろう"が!
残念ながらおがじろうが
タラップを降りてくる姿を
見ることは出来ませんでしたが、
その後のおがさんは島内に神出鬼没。
おがさんがウェザーステーションに現れたとか。
おがさんがウェザーステーションへの道を
ダッシュで登っている姿を目撃したとか。
おがさんが青灯台からダイブしていたとか。
おがさんが中山峠から転がり降りてきたとか。
おがさんがドルフィンスイムをしていたとか。
おがさんが生協で牛乳の陳列待ちをしていたとか。
…島内はおがさんの噂で持ち切りです♪
そして、この日のユースへのお客様は13名様。
リピーターさま、元ヘルさま、
初めて来島された方などなど、
一気に13名増えるのはやはり迫力があります。
そして、本日のははじま丸にて
2名様が新たにチェックイン!
そしてそして、明日には新たに
母島からのお客様を1名お迎えして
ユースの客室は満室になります。
本格的な繁忙期を前に、
大勢のお客様をお迎えして毎日の
ミーティングルームが賑やかになってます♪
![]() |
それほど揺れなかった… とのことだった今便おが丸の入港 |
![]() |
おがじろうさま発見! お出迎えの島民に向けて手を振っていました♪ |
![]() |
13名様のチェックインの様子 |
![]() |
本日ははじま丸の入港日 意外なことにははじま丸も揺れなかったとのこと |
![]() |
2名様のチェックインの様子 |
今便も含めて、
ほとんどのお客様が4日出港便で
出港されてしまうようです。
短い滞在にはなりますが、
天候にはとても恵まれているので
どうか楽しんでいただけたらと思います♪
〜たんみ(仮)〜