29日は台風通過中のため、
みんなユースで引きこもりの日に。
 |
波がざぶざぶの前浜。沖で養生中の「ははじま丸」も 翻弄されています・・・ |
そんな中でも楽しく過ごしましょう♪ と、
みなこさんによる『レイの編み方教室』が開催されました。
参加者は、ほぼ女性。
 |
まず、みんなでティーの葉っぱをカットするところから |
 |
硬い芯のところは使わないので・・・ |
 |
フェンシング?を始めたタイシ君 |
 |
こうやって足にはさんで編むんだよ~ |
 |
タイシ君のママ達は、とても順調に編んでいますね |
 |
編みおわりを処理して |
 |
できた! |
 |
こっちもできたよ! |
 |
レイとあわせてハク(頭の飾り)も作っちゃいました! 身に着けたら、もうそのまま踊りだせそうなお二人 |
 |
大学生コンビ、わかちゃん(新ヘルパー)と、ちほりちゃん 楽しそうに編んでいます、が・・・ |
 |
「あれ、途中で抜けちゃった・・・」 葉っぱを継ぎ足していくのにちょっとコツがあります。 心折れそう~といいながらも、再トライ! |
 |
お子さんをお昼寝させて、ともかママも参加! |
 |
だいぶ苦労したけど、やっと完成した~! 超うれしそうなちほりちゃん。 |
 |
レイは冷凍庫すると、きれいな緑色のまま保存できます。 自分でがんばって編んだレイ、よいお土産になりそう♪ |
と、お昼過ぎに、ほぼ皆様が編み終わった頃・・・
 |
ここでおもむろに、ヘルパーはず参加! |
 |
お昼休憩に入ったみなこさんに代わって、 編み終わったお客さんが指導を。 今日参加した皆様、完璧にレイをマスターされた様子。 |
帰りのおがまるに乗るときには、
是非、今日編んだレイをつけて記念撮影に望んでくださいね♪
因みに、夕食は久々の「みなこ亭」。
充実のインドアな1日、でした。
 |
「みなこ亭」の日は茶碗蒸しなどがついた本格和食! |
 |
みんなでにぎやかに頂きました♪ |
by い